合格体験記 <8> 青山学院大学 文学部
この「合格体験記」は、合格するまでの道のりを今春の卒業生から寄稿してもらったものです。高校時代の集大成として進路決定をしていくわけですが、その進路決定は、努力し苦労して実現したからこそ意味があります。
先輩たちに共通するのは「意志の力」です。目標を持ち、その目標に向かって学習する。学習する環境はそれぞれ違っても、「合格したい」という明確な目標があれば、進路実現をすることができます。後輩たちへのメッセージも添えられていますので、是非参考にして下さい。
『スポーツ推薦』
青山学院大学 文学部 史学科
佐藤 凌輔(千葉市立有吉中学校出身)
■合格の秘訣
私はこのたび、青山学院大学文学部史学科にスポーツ推薦で合格することができました。将来は、第一にはプロサッカー選手になりたいと思っていますが、最 終的には社会科の教員として尚志に戻り、サッカー部のスタッフとして自分が選手として達成できなかった「全国制覇」というものを実現したいと考えていま す。そのため、サッカーだけするのではなく、学習めにおいてもレベルの高い大学で4年間生活を送り自分をのばしていきたいと考え、この学校への進学を決心 しました。
スポーツ推薦候補生に選ばれるためには、青山学院大学の場合、全国でベスト8以上の成績が必要となります。私は1年生の夏に国民体育 大会に出場し、全国大会でベスト4の成績を残すことができました。これに加えて評定平均値3.5以上が必要となります。評定平均値とは、1年生から3年生 前期までの評定の平均値のことです。これは、定期テスト、その際の提出物でしかあげることができません。定期テストでよい成績を取るためには、授業に集中 し、授業中に理解することがとても大切なことだと思います。なぜ、授業中の取り組みを重視するかというと、スポーツ推薦候補生は部活動で忙しく、そのた め、自宅や寮に帰った後に疲れなどによって集中力を欠いてしまい効率が悪くなってしまうからです。授業中にある程度理解しておくことによって帰宅してから それほど多くの時間勉強しなくてもよい結果が出るはずです。部活動で忙しい中でスポーツ推薦候補生を目指す人に参考にしてもらえたらと思います。
そして、やはりスポーツ推薦候補生の基準を満たすためには、部活動でよい成績を残すことの方が難しいと思います。その理由は、よい成績をチームとして残す 前に、他のチームメイトとの競争に打ち勝ち、メンバーにはいることが前提条件として必要になるからです。そのためには人一倍努力し、集中しなくてはいけま せん。団体スポーツなら特にそうです。これが、単に1人で成績を残す勉強との大きな違いです。その一方で、どこかで共通しているなと感じることも実際に高 校3年間過ごしている中でありました。それは、部活動での競争に勝つために自分なりの工夫をした練習をしていることによって勉強でも自分にあった勉強法を 見つけることができたり、一番共通していると感じたのは、何度も言うように「集中力」です。部活動の練習で長い時間集中する分、勉強でも集中でき、短い時 間で理解することができました。文武両道のカギは「集中力」にあると思います。自分の力でチャンスを掴み取ってください。
■後輩へのメッセージ
私が皆さんに伝えたいことは、進路指導の先生方や個人的な面接指導の先生とできるだけ多くの時間コミュニケーションをとり、試験に合格するための計画を 確実に立てるということ、その中で自分の主張をしっかりと出すことです。これは、早い時期から始めてくと、より最終的に余裕を持てるようになるのでよいと 思います。このようなことをするのに必要なことは、大学生活で自分が何をしたくて、将来どのような職に就きたいかなど明確にしておくことです。そして、そ れを自分にあったレベルで学ぶことができる大学はどこなのか、をある程度決めておくことも必要です。また、やりたいことがみつけられなかったり、やりたい ことが学べる大学がわからずに悩んでいるときは進路指導部にいきアドバイスをもらうことをおすすめします。自分の中でまず、これらのことを決めることで、 担当の先生に指導していただけます。毎日、忙しいなか長時間親身になって考えてくれた先生のおかげで私は合格することができました。皆さんも自分が望んだ 道に納得して進めるよう、頑張ってください。
【学校紹介】青山学院大学(所在地:東京都渋谷区・神奈川県相模原市,学生数:17,618人) 明治7年、メソジスト監督教会の宣教師によって創立された女子小学校に始まる。同11年創立の耕教学舎および翌年創立の美會神学校が男子系部門の源流,同27年に青山学院と改称した。昭和24年、青山学院大学を設立した。文学部・教育人間科学部・経済学部・法学部・経営学部・国際政治経済学部・総合文化政策学部,理工学部・社会情報学部・地球社会共生学部 を持つ総合大学
2016.7.10 更新
2024.8. 1 | 第3回・第4回学校見学会 |
---|---|
2024.7.26 | 探究学習成果発表会決勝(3年特別進学コース) |
2024.7.26 | 7月29日〜8月4日の日程 |
2024.7.24 | 学校見学会(第1回・第2回) |
2024.7.20 | 7月22日〜7月28日の日程 |