平成29年度卒業生 合格体験記 <17> 『普段の態度が大事』
日本大学 理工学部 土木工学科
(AO入試)
普通科 総合進学コース 理系
阿 部 勇 人
(ソフトテニス部 郡山市立郡山第三中学校出身)
■合格の秘訣
私がこの大学を受験しようと決めたのは高校3年生の5月、担任の先生に薦めていただいたことがきっかけでした。ここでは、私が進路達成までやっていてよかったと思ったことを紹介します。
まず1つ目は、得意な教科の勉強です。私は、日本史の勉強を重点的に行いました。日本史は、一番成績が伸びやすい教科だと言われています。そしてなにより、私の得意な教科だったので有利に勉強を進めることができました。それが強みとなり、模試の成績を大きく伸ばすことができました。得意な教科を伸ばせるだけ伸ばすことも、偏差値を上げる1つの手段だと思います。苦手な教科も、もちろん勉強しなくてはいけません。しかしまずは、得意な教科に磨きをかけることからはじめてみてください。きっと自分のモチベーションUPにもつながると思います。
そして2つ目は、目標や計画性を持って勉強に取り組むことです。3年次のひとつひとつのテストは、自分の進路を決定する大きな手がかりになってきます。特に推薦を狙っている人は、前期の定期考査は本当に大切です。定期考査や模試は長期戦です。一夜漬けはその場限りの勉強なので、決して自分の実力につながってきません。だから、自分の無理のない程度に目標を持ち計画を立てることをおすすめします。例えば私は、定期考査1ヵ月前に「平均点80点以上。1日1時間は必ず勉強する」という目標と計画を立てテスト勉強に励みました。長期に渡り頭に入れたことは、きっと自分の"力"になっていると思います。
最後に、進路を決める際に、一人では息づまってしまい悩んでしまうことがあると思います。そのような時は担任の先生、進路指導室の先生方、とにかく一番信用のできる先生に相談してみてください。私自身もなかなか志望校が決まらず悩んでいた時に担任の先生に色々アドバイスをいただき無事大学を決定することができました。直接相談しづらい時は、尚志ノートを利用してみることもアリです。とにかく意思表示は自分からどんどん行って先生方に自分をどんどんアピールしてみてください!
■後輩へのメッセージ
去年の今頃、先輩方の合格体験記を読みながら自分の進路に焦りや不安を感じていました。多分みなさんの中にも当時の私と同じ気持ちの人は沢山いると思います。
今が頑張り時です。今頑張れば進路の可能性はいくらでも拡大できます。みなさんならきっと大丈夫です。自信を持って今できることをしっかり頑張ってください!
長くなってしまいましたが以上が私の大学合格秘話となります。少しでも参考になれば幸いです。みなさんの進路実現を心から応援しています!
2018.8. 7 更新
2024.8. 1 | 第3回・第4回学校見学会 |
---|---|
2024.7.26 | 探究学習成果発表会決勝(3年特別進学コース) |
2024.7.26 | 7月29日〜8月4日の日程 |
2024.7.24 | 学校見学会(第1回・第2回) |
2024.7.20 | 7月22日〜7月28日の日程 |