東京電機大学長 安田浩先生の講演会参加(情報総合科)
2018年9月1日(土)、東京電機大学長安田浩先生の講演会に情報総合科ビジネスコース25名とサイエンス・ラボ部員2名が参加しました。
場所は郡山市役所会議室で安積黎明、あさか開成、郡山北工、郡山商業、尚志高校から合計55名が参加して、最先端の情報技術について学びました。
安田浩学長は静止画や動画の世界統一規格に貢献した功績より昨年アメリカの機関で松下幸之助の次に殿堂入りした世界的に有名な研究者で、現代のデジタルカメラやスマホの写真・動画技術の元を作った先生です。(静止画JPEG, 動画MPEG)
話しの中で、大学に入学する生徒の多くが「なにが目的かわからない」という学生が多く、ぜひ「考える事」を大切に、情報化社会で簡単に答えを探すことができても、その答えはなぜか、そこから何が生れるのかなど、探求する、考える時間を大切にしてほしいと生徒達にアドバイスしていました。
さらに、ソサエティー6.0の世界にいてIotの次に来る情報化社会では人間が空を飛ぶようになるかもしれない。
また、2045年問題(シンギュラリティ)によって人工知能AIが人間の脳を超えるかという生徒の質問に「それはない!」
「なぜなら、AIは何もないところから考えることはできず、人間は何もないところからも考える力を持っているからだ!」と明言していました。
【高校生を対象にしたICT講演会】
講演会テーマ「超スマート社会の到来と求められる資質能力とは〜Society(ソサエティ)5.0〜」
郡山市と連携協定を締結している東京電機大学の学長で、世界的に情報メディア工学の権威として知られる安田 浩 氏を講師に今後訪れる新たな情報社会について、分かりやすく解説。
・日時 9月1日(土)14:30〜16:00
・場所 市役所本庁舎2階特別会議室
・対象 高校生
・講師 東京電機大学長 安田 浩 氏
・問い合わせ 政策開発課 Tel 024-924-2021
2018.9. 4 更新
2024.8. 1 | 第3回・第4回学校見学会 |
---|---|
2024.7.26 | 探究学習成果発表会決勝(3年特別進学コース) |
2024.7.26 | 7月29日〜8月4日の日程 |
2024.7.24 | 学校見学会(第1回・第2回) |
2024.7.20 | 7月22日〜7月28日の日程 |