[サッカー部女子]
女子サッカー部 インハイ予選結果
女子サッカー部 インハイ予選結果
第71回福島県高等学校体育大会-
VS ふたば未来学園高校
前半0-0
後半 0-0
延長前半 0-0
延長後半 1-0
合計1-0
得点者 齋藤佳歩
本日インターハイ県大会代表決定戦が行われました。相手はふたば未来学園高校さんです。
全国へとつながる初戦。全体的に硬さがあり、また相手の集中した守備の前になかなかゴールを奪えず延長までもつれこみましたが、最後はしっかりと勝ち切ることができました。
課題の多かった試合なので、今日の課題をしっかりと振り返り、東北大会に向け全員で努力していきたいと思います。
また今日は試合前に保護者の方々から千羽鶴をいただきました。多くの応援を力にまた明日からがんばっていきます。
本日も多くの応援ありがとうございました。
→ Next
-東北女子サッカーリーグ第8節-
-2025.6.15(日)10:30kick off
●尚志高校 第1グラウンド
vs 仙台大明成高校





[サッカー部]
インターハイ福島県予選
6/1(日)
インターハイ福島県予選
決勝
学法石川高校
13:00 kickoff
Jヴィレッジスタジアム
前半3-0
後半1-1
合計4-1
得点者
根木翔大✕2(FCフレスカ神戸)
田上真大(シュートジュニアユースFC)
須釜朱王(鹿島アントラーズジュニアユース)
ご声援ありがとうございました。

[合唱部]
新入生歓迎コンサート
4月17日(木)にスカイホールにて、合唱部新入生歓迎コンサートを開催いたしました。
オープニング曲は尚志高校校歌から始まり、合唱部の愛唱歌である「いざ立て戦人よ」コンクール曲、「Gifts」などを歌いました。
新入生の方々も聴きに来てくださり曲の終わる度に拍手をしてくださりとてもいい発表ができたと思います。
その後、交流会も行い、新入生との仲も深めて、今後の部活もより一層頑張っていこうと思います!!
合唱部は5人の新入部員を迎えることができました。
これからも尚志高校合唱部の応援をよろしくお願いします! (副部長:松本)
[バトミントン部]
第71回福島県高等学校体育大会バドミントン競技 県中地区大会
第71回福島県高等学校体育大会バドミントン競技 県中地区大会
R7.5.13~15 郡山市西部第二体育館
女子学校対抗
優勝 (20年連続)
女子ダブルス
優勝 藤田・加藤 ペア
2位 山田・西牧 ペア
3位 藤原・米倉 ペア
3位 大原・藤田 ペア
合計9ペアが県大会出場
女子シングルス
優勝 藤田(咲)
2位 加藤
3位 米倉
3位 熊田
合計13名が県大会出場
新入生が仲間入りして初の公式戦で各選手が活躍しました!
女子学校対抗では20年連続の優勝。先輩から続いている伝統を確実に繋ぎました!
個人戦では3年生の意地、2年生の飛躍、1年生のチャレンジ精神が十分に発揮され、優勝から県大会出場権獲得まで、出場した25名の選手全員が躍動しました。
チームがまとまって応援、サポートする姿はとても頼もしくそして誇らしく感じました。
更に成長目指して頑張ります!!
[サッカー部]
第71回 福島県高等学校総合体育大会サッカー競技大会 男子 組み合わせ決定
第71回 福島県高等学校総合体育大会サッカー競技大会 男子 組み合わせ決定

[ソフトテニス部]
第71回福島県高等学校体育大会ソフトテニス競技県中地区予選
第71回福島県高等学校体育大会ソフトテニス競技県中地区予選
【男子】
団体戦6位 県大会出場
【女子】
個人戦
安田・吉田 ベスト8(6位) 県大会出場
佐藤・細谷 ベスト16 県大会出場
団体戦3位 県大会出場
県大会 6月7日土曜日から個人戦、団体戦の順にスタートします。
県大会では良い成績を残せるよう、これからも一層努力してまいりますので、引き続きご支援・ご声援のほどよろしくお願いいたします。
[合唱部]
「追い出しコンサート」「感謝の会」「スカイホールの大掃除」
合唱部では、2月28日(金)に卒業生のための「追い出しコンサート」を実施しました。
卒業する先輩方へ贈る歌として歌った「糸」は、これからの僕たちが紡ぐ糸を引き継いでいくのだということが感じられ、歌っている部員みんなの心の中に得るものがありました。また、「糸」「いざ立て戦人よ」「校歌」の3曲は、OBOGの皆さんと一緒に歌うことができ、素敵な思い出となりました。ご来場いただいたみなさんにこころより感謝申し上げます。
また、3月24日(月)に、佐藤秀治先生と久保田修平先生への感謝の会を実施しました。先生方のために「みやこわすれ」という曲を練習し、「しばしの別れ!」という思いを込めて歌いました。同日、普段使わせてもらっているスカイホールやA106の清掃を行いました。
今年度の活動でも、合唱部は日進月歩していきますので、今後も応援のほど宜しくお願い致します。(部長:山本)

2/28「追い出しコンサート」

3/24「感謝の会」

3/24「スカイホールの大掃除」
[バレーボール部]
新聞掲載(スポーツニッポン)
男子バレーボール部の記事がスポーツニッポンで取り上げられました。

2025.4.12 スポーツニッポン掲載
[バトミントン部]
福島県フレッシュグランプリ
福島県フレッシュグランプリ
3/30 南相馬まるさんあったまるアリーナ
女子シングルス 第3位 伊藤優衣
ベスト8 大和田萌々
この大会の出場規定が「高校からバドミントンを始めた生徒」で、参加者のスタートラインが全員同じという中で、普段の練習の成果が試される大会です。
今回出場した2選手は1年生ですが、東北大会や全国大会レベルの部員が在籍するバドミントン部の中で、皆と同じ練習環境の中で切磋琢磨しながら競技力を向上させて見事なプレーで上位入賞を果たしました。
これからもチームで支え合いレベルアップを目指します!
※大会当日は1年生のメンバーがサポートに入りました。