学校法人尚志学園 尚志高等学校〒963-0201 郡山市大槻町字坦ノ腰2番地TEL: 024-951-3500  FAX : 024-962-0208

スク−ルバス路線バス

●2023年度の記事一覧

一覧へ戻る

[ソフトテニス部]

新人体育大会ソフトテニス競技県中地区予選

令和5年度福島県高等学校新人体育大会ソフトテニス競技県中地区予選
R5.9.8~10 郡山庭球場
【男子団体戦】第4位 県大会出場決定!
内山廉斗、秋田知玖、三浦大智、佐久間遥叶、佐藤凛汰朗、鈴木涼仁、本田悠人、菊地緋明
【女子個人戦】ベスト16 県大会出場決定!
山口宰花・安藤百花ペア
夏休み中の練習の成果を発揮し好成績を収めることができました。男子は総合スポーツ大会に引き続き上位入賞し、女子も個人戦で県大会の権利を獲得しました!いわき市で開催される県大会に向けてより一層良いチーム作りをしていきます!
応援や生徒送迎に来てくださった保護者の皆様、暑い中のご協力に感謝申し上げます。
20230911001.jpg
20230911002.jpg

2023.9.11 更新

[バトミントン部]

全国大会へ出場権獲得!

8月7日に行われた「全日本ジュニアバドミントン選手権大会福島県予選会」において
藤田咲希(1年)が優勝し、全国大会への出場権を獲得しました。
県内強豪の相手に、2度のファイナルゲームを勝ち抜き、見事全国大会への切符を掴みました。
第42回 全日本ジュニアバドミントン選手権大会
令和5年9月15日~  愛知県
尚志高校の卒業生、野尻野先輩が2006年にシングルスで全国優勝したのが愛知県開催でした。
縁のある地での開催、全力で頑張ります!

2023.8.21 更新

[水泳部]

水泳部 全国大会出場決定!!

水泳部 全国大会出場決定!!
下記掲載の東北大会では厳しい競争を勝ち抜き、8月17日から北海道江別市で行われる令和5年度全国高等学校総合体育大会水泳競技大会に出場が決定しました。
第78回東北水泳大会
令和5年7月20日〜23日
秋田県立総合プール
大会入賞者
女子100m背泳ぎ 第3位 小林華南(1年)全国大会出場!!
女子200m個人メドレー 第4位 羽生友里愛(2年)
女子400m個人メドレー 第4位 羽生友里愛(2年)
女子50m自由形 第5位 小林華南(1年)
20230727001.JPG
水泳部のページへ >>

2023.7.27 更新

[空手道部]

令和5年度郡山市全国大会出場選手壮行会

令和5年度郡山市全国大会出場選手壮行会に出席し、部長の小池が代表の挨拶を述べました。


20230722004.JPG


2023.7.22 更新

[空手道部]

第45回東北高等学校空手道選手権大会

第45回東北高等学校空手道選手権大会


女子個人形 白岩 青 予選ラウンド敗退

      遠藤 涼 準決勝ラウンド敗退

      星 雪衣花 第3位


女子個人組手 白岩 青 2回戦敗退

       星 雪衣花 3回戦敗退

       小池 夏寧 第3位


男子個人形 島﨑 友馬 準決勝ラウンド敗退


男子個人組手 島﨑 友馬 2回戦敗退


女子団体組手 1回戦 尚志3-2秋田工業

       2回戦 尚志3-1天童

       準決勝 尚志2-2青森明の星【内容負け】 第3位


男子団体組手 1回戦 尚志3-2宮古

       2回戦 尚志1-3東北学院  ベスト8


20230722001.JPG

20230722002.JPG

20230722003.JPG

2023.7.22 更新

[演劇部]

令和5年度 第68回県中高校演劇春季発表大会を終えて

令和5年度 第68回県中高校演劇春季発表大会を終えて


 今回演出をつとめさせて頂きました齋藤花埜です。報道センター123という劇は、様々な感情を持つ人たちが1つのシーン内で同時に表現され、目線の上下移動だけで違う場面を一緒に観られるよう工夫して作った劇です。台本を初めて読んだときはテンポがとても重要な劇だと思いました。

 この劇は、将来の明確な目標と強い思いを持ちながらも自分の行動に自信がない「あさひ」と、あさひを尊敬し、目標があるからこその痛みを感じ成長しようとする「景」と、相手は誰だろうと良くも悪くも自分の意見を言える「志良」を柱に構成されています。

 演出するにあたって、今まさに現実で起こっていると感じてもらえるようにテンポを良くする、暗転の回数や移動の時間を削る、目線やイントネーション、キャストの役を印象づけるための小道具、パネルは遠くからでも読めるように字の大きさと色を見やすく工夫する、テレビらしく見えるようにテレビ枠を太くするなど細かいところに気を遣いました。

 苦労した点は、噂が広まっていると感じてもらえるように移動の仕方を考える、和・洋食派取り巻きの罵倒シーンは白熱しているようにするため身振り手振りと移動するときのタイミングを納得するまで練習しました。また、殴り始める前と教頭先生にお願いするシーンではスローモーションのタイミングを合わせるのに苦労しました。助演出やキャストと意見を出し合い、よりよいものを作れるように考え、実際に演じた後に、照明や音響の人達からの感想をもとに試行錯誤を重ねました。

 舞台美術・衣装メイクの人達には客席からでは小さくてよく見えない手紙や投書、生徒会長が付ける腕章なども丁寧に作り、何度も作り直しを重ねてクオリティーの高いものを作って頂きました。

 今回の劇で細部にまでこだわる気持ちと、学年やセクションに関係なくコミュニケーションを取りながら力を合わせてより良い劇を作っていく大切さを再確認することができ、今後に生かしていきたいと思います。

 今後も私達尚志高校演劇部は、観て頂いた観客の皆様に感動して頂ける上演を目指して活動していきたいと思います。

 ご来場頂いた多くの皆様、ありがとうございました。



R05発表会写真(報道センター123).jpg

2023.7.22 更新

[水泳部]

水泳部 県大会

第 69 回福島県高等学校体育大会水泳競技大会

令和 5 年 6 月 23 日(金)~25 日(日)

福島市中央市民プール

【成績】入賞者

団体

・女子総合第 3 位!

・女子 400mリレー 第 2 位(古川美空、阿部心咲、小林華南、羽生友里愛)

・女子 800mリレー 第 2 位(阿部心咲、古川美空、小林華南、羽生友里愛)

・女子 400mメドレーリレー 第 3 位(小林華南、玉川梨々花、羽生友里愛、古川美空)

個人

・女子 200m個人メドレー 第 1 位 羽生友里愛(2 年)

・女子 400m個人メドレー 第 1 位 羽生友里愛(2 年)

・女子 100m背泳ぎ 第 1 位 小林華南(1 年)

・女子 50m自由形 第 3 位 小林華南(1 年)

20230703001.JPG

20230703002.jpg

20230703003.jpg



東北大会出場者 6 名

・羽生友里愛(2 年)

・入倉優空(2 年)

・玉川梨々花(2 年)

・小林華南(1 年)

・古川美空(1 年)

・阿部心咲(1 年)

2023.7. 3 更新

[ソフトテニス部]

第76回福島県総合スポーツ大会ソフトテニス競技県中地区予選

第76回福島県総合スポーツ大会ソフトテニス競技県中地区予選
【男子団体戦】第3位
内山廉斗、秋田知玖、三浦大智、佐久間遥叶、佐藤凛汰朗、本田悠人、菊地緋明
【女子団体戦】第5位
山口宰花、鈴木杏弥、安藤百花、國分優奈、佐藤良菜、黒澤綾那、鈴木実夢、矢吹愛幸
新チーム始動後、最初の大会で男女とも好成績を残し、夏休み中に開催される上位大会への参加権利を獲得することができました!これからの練習もチームでがんばっていきます!
応援や生徒送迎に来てくださった保護者の皆様、暑い中のご協力に感謝申し上げます。


20230617_150551.jpg
20230617_153021.jpg

2023.6.20 更新

[バトミントン部]

第69回福島県高等学校体育大会バドミントン競技 県大会

第69回福島県高等学校体育大会バドミントン競技 県大会

R5.6.2~6.5
郡山市総合体育館
女子学校対抗 準優勝
女子ダブルス 3位  佐藤日葵・黒沢風空 ペア
       
女子シングルス 5位 佐藤日葵
        5位 藤田咲希
        
久しぶりの有観客での県大会となりました。保護者の方や関係者、そして地元郡山地区の補助員の生徒の方々からの大声援を受けて厳しい戦いを勝ち抜きました!
学校対抗、女子ダブルス(佐藤・黒沢組)、女子シングルス(佐藤日葵)が東北大会への出場権を獲得しました。
サポートしてくださる全ての方々へ感謝の気持ちを持って次の大会も頑張ります!
 
開会式では女子主将が選手宣誓を行いました。
20230612004.jpg
20230612003.jpg

2023.6.12 更新

[空手道部]

第69回福島県高等学校体育大会・空手道競技

第69回福島県高等学校体育大会・空手道競技(会場:郡山市東部体育館)の結果です。

 

~男子団体組手~ 

 

第2位 ☆東北大会出場

 

~女子団体組手~

 

第1位 ☆全国大会出場&東北大会出場

 

~男子個人組手~

 

第5位 島﨑 友馬 ☆東北大会出場

 

~女子個人組手~

 

第1位 小池 夏寧 ☆全国大会出場&東北大会出場

 

第2位 星 雪衣花 ☆全国大会出場&東北大会出場

 

第3位 白岩 青  ☆東北大会出場

 

~男子個人形~

 

第3位 島﨑 友馬 ☆東北大会出場

 

~女子個人形~

 

第2位 星 雪衣花 ☆全国大会出場&東北大会出場

 

第3位 遠藤 涼  ☆東北大会出場

 

第5位 白岩 青  ☆東北大会出場

 

女子は組手、形ともに全国出場となります。

20230612002.jpg

20230612001.JPG

2023.6.12 更新