[空手道部]
第33回 福島県南・いわき地区空手道選手権大会
空手道部 第33回 福島県南・いわき地区空手道選手権大会結果
第33回 福島県南・いわき地区空手道選手権大会
《結果報告》
先日、第33回 福島県南・いわき地区空手道選手権大会が開催されました。
3年生にとっては久しぶりの試合でしたが、見事な上位入賞を果たしまし、先輩としての威厳を見せました‼️
〇高校生 女子 形
1位 遠藤 涼
2位 佐藤 優生
3位 石田 美蓮
〇高校生 男子 形
1位 渡邉 響
2位 陣野 重宗
3位 相良 壮多郎
〇高校生 女子 組手
1位 遠藤 涼
2位 神谷 実鈴
3位 加藤 蒼空、石田 美蓮
〇高校生 男子 組手
1位 星 瑠衣斗
3位 井出 啓大 、松本 琉
1、2年生も先輩方の戦う姿を見て、少しでも近づこう、追いつこうという姿勢に胸を打たれました。
この大会をもって、3年生は引退となります。今まで支えてくだった感謝の気持ちを込めて、1、2年生からささやかながらプレゼントをお渡ししました
3年生から受け取った想いを胸に、これからも一層練習に励んでいきたいと思います。
応援してくださった皆様、ありがとうございました。これからも頑張りますので、よろしくお願いいたします。
2025.9.19 更新
[バトミントン部]
第30回全国私立学校選抜バドミントン大会
第30回全国私立学校選抜バドミントン大会
2025.9.19 更新
[空手道部]
令和7年度東北高体連主催秋季強化合宿および令和7年度秋季空手道錬成大会兼第23回野坂杯
令和7年度東北高体連主催秋季強化合宿および令和7年度秋季空手道錬成大会兼第23回野坂杯
《結果報告》
〇男子 団体組手
リーグ2位通過 のち決勝リーグにて1回戦敗退
〇女子 団体組手
リーグ2位通過 のち決勝リーグにて1回戦敗退
青森県で行われた野坂杯に出場しました。
男女奮闘し、リーグ戦どちらも2位通過でしたが決勝トーナメントにて勝ち上がることができませんでした
しかし、チームとして大事な局面で勝利することができ、プラスになるものがたくさんありました
これから新人戦に向けて支えてくださった多くの方へ恩返しができるように鍛錬を積んでいきたいと思います
2025.9.18 更新
[硬式野球部]
野球部 県中支部大会結果
先日、本宮市のしらさわグリーンパーク球場をメイン会場として、第77回秋季東北地区高等学校野球福島県大会県中支部大会が行われました。
本校は1回戦 対 郡山東・船引・小野連合 6対5
2回戦 対 田村 6対5
準決勝 対 安積黎明 6対3
決勝 対 安積 3対1
と計4試合中3試合が先制点を奪われながらも終盤に逆転するという試合を戦い抜き、18年ぶり2度目の県中支部大会優勝をすることが出来ました!!
たくさんの応援、本当にありがとうございました。県大会も「全員野球」でひたむきに1戦1戦成長することが出来るよう戦い抜きます!
引き続き熱い応援よろしくお願いします。
2025.9. 3 更新
[硬式野球部]
第77回秋季東北地区高等学校野球福島県大会県中支部大会
<第77回秋季東北地区高等学校野球福島県大会県中支部大会>
日時:令和7年8月23日(土)~8月31日(日)
場所:しらさわグリーンパーク野球場
夏の厳しい暑さが残る中ですが、高校野球は夏の甲子園大会が終わり、来年春に行われる選抜高校野球大会の予選が各地区で始まっております。本校が所属する福島県県中支部でも9月に行われる第77回秋季東北地区高等学校野球福島県大会のシードを決めるための支部大会が始まりました。本校は一回戦の郡山東・船引・小野連合に6対5、2回戦、田村高校にも6対5と1点差の緊張感あふれる苦しい試合を2試合とも勝利し、30日・31日の準決勝・決勝(3位決定戦)に臨みます。残暑が厳しい中になりますが、心身ともに1戦1戦成長できるように頑張っていきます。応援よろしくお願いします。
2025.8.27 更新
[演劇部]
第70回福島県県中高校演劇発表会
2025.7.25 更新
[合唱部]
部活動紹介「FUKU-Ship」
部活動紹介「FUKU-Ship」
6/14(土)に学生さんが主催する「FUKU-Ship」
Superflyの「Gifts」や、スピッツの「
「空も飛べるはず」では手拍子もしていただき、
地域の方々に演奏を聴いていただける機会をいただくだけではなく
今回主催していただいた一般社団法人Spread From Fukushimaの皆さま、ありがとうございました。
掲載写真はリハーサルの時の様子です。
本番の演奏をダイジェスト版にまとめましたのでぜひご覧ください
https://www.instagram.com/
2025.7.25 更新
[空手道部]
第78回福島県総合スポーツ大会空手道競技大会
空手道部 第78回福島県総合スポーツ大会空手道競技大会 結果
第78回福島県総合スポーツ大会空手道競技大会
《結果報告》
・佐藤 優生 個人組手第3位
男女共に個人形・個人組手に出場しました‼️
2023年度3月に卒業したOBの大竹良介先輩の活気に満ち溢れた組手のお陰でチーム一同、更に波に乗ることができ、形も組手も迫力ある楽しい試合を見せてくれました!(大竹先輩は軽量級にて優勝)猛暑の中、現地まで応援に来てくださったOB・OGの方、保護者の皆さん、応援と沢山のサポートありがとうございました!!
今大会で2年生も1年生も出場し、沢山の場面で成長を感じられる素敵な試合でした!3年生は引退が徐々に迫っているので悔いのないプレーをしていきたいと思います。今後も尚志高校空手道部一同精進して参りますので応援よろしくお願いします!!
2025.7.25 更新
[空手道部]
第47回東北高等学校空手道選手権大会
空手道部 第47回(令和7年度)東北高等学校空手道選手権大会 結果
第47回東北高等学校空手道選手権大会
《結果報告》
・男子団体組手第3位
・男子個人形2名 第1R敗退
・女子個人形1名第1R敗退
・遠藤涼・神谷実鈴第2R敗退
・女子個人組手遠藤 涼3位
・男子個人組手 松本 琉・横山 翔太3回戦敗退
・女子団体組手 2回戦敗退
今大会では悔しい気持ちが残ってしまいましたが、選手一人一人が全力で最後の1秒まで諦める事なく精一杯戦ってくれました。3年生を入れた団体戦はこれで最後となってしまいましたが、チームプレーを通じて学んだ協調性やお互いを尊重しあう精神をこれからも忘れず、部活内外で頑張ってもらいたいと思います!現地まで応援に来てくださり、沢山のサポートをしてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました!!これからの大会も頑張ってまいりますので今後とも応援宜しくお願いしいたします!
2025.7.18 更新
[合唱部]
部活動紹介 「コーラスワークショップ」
2025.7.15 更新