学校法人尚志学園 尚志高等学校〒963-0201 郡山市大槻町字坦ノ腰2番地TEL: 024-951-3500  FAX : 024-962-0208

スク−ルバス路線バス

尚志高校からのお知らせ

平成28年度卒業生 合格体験記 <25> 武蔵大学 経済学部

国公立大学編はこちら >>


武蔵大学 経済学部 経済学科 >>


(一般入試)


『受験を終えて』


荘原 結依
普通科 特別進学コース 国立文系 
(生徒会役員 郡山市立郡山第一中学校出身)


■合格の秘訣

 私が考える第一志望校に合格する秘訣は、できるだけ早い時期から、受験を意識した勉強に計画的に取り組むことです。私の受験勉強における反省点として、「計画性の無さ」があります。3年生になり、周りが少しずつ受験に向けた勉強に取り組み始める中、私は「とりあえず何かやり始めないと」と無意味に焦ってしまい、毎日計画性のない勉強をして、なんとなく受験勉強をしているような気になってしまいました。今となっては、本当に無駄な時間を過ごしてしまったなあと大いに反省しています。受験本番までの限られた時間の中で、やらなければならないことは一人ひとり違うはずです。周りに流されることなく、自分なりに計画を立て、その計画を確実にこなしていくことが、合格への一番の近道なのではないかと思います。そして受験勉強は、1日でも早く始めればその分合格の確率も上がります。受験勉強は長く苦しい自分との戦いです。ときには投げ出したくなることもあると思いますが、こつこつ積み重ねてきた努力は、試験当日、大きな自信となってみなさんを支えてくれることでしょう。

 そして、ときには周りの仲間と支え合うことも大切です。一人で勉強をしていてつい心が折れそうになったとき、仲間が頑張っている姿を見ると「もう少し頑張ろう」という気持ちになります。この「もう少し」頑張れる人こそ、最後に合格を掴み取ることができる人なのだと思います。「受験は団体戦」とよく言いますが、実際に受験を経験してみると本当にその通りだと痛感しました。みなさんも仲間と共に切磋琢磨しあって、大きく成長してください。そして、受験について悩んでいるときには、仲間、家族、先生など、周りの人に相談してみるのも良いでしょう。最終的な進路を決定するのは自分にせよ、決断するまでの過程でさまざまな視点からアドバイスを得ておくことは決して無駄にならないと思います。また、昨今の受験において「情報収集」をすることは大変重要です。自分から積極的に動いてたくさん情報を集め、仲間と情報交換をしてどんどん新しい情報を手に入れましょう。

 これから本格的に始まる受験生としての1年間は、本当に忙しくあっという間に過ぎていってしまいます。一度しかない高校生活を、ぜひ充実したものにしてください。


■後輩へのメッセージ


高校3年間という時間は、みなさんが思っている以上にあっという間に過ぎて行ってしまいます。その短い時間の中で、努力をするもしないもすべて自分次第です。大学受験は「試験」である以上、結果ももちろん大切ですが、なによりも大切なのは、自分自身が後悔なく受験を終えることだと私は思います。受験はときにつらく厳しいものですが、人間として大きく成長するチャンスでもあります。人生の中で、勉強だけに打ち込むことができる時期というのも、この大学受験の期間が終わってしまえばもう一生訪れないかもしれません。この機会に一度、本気で勉強に打ち込んでみるのも決して悪いことではないと思います。真面目に努力を積み重ねれば、結果は自ずとついてくるものです。自分を信じて、受験を乗り切ってください。応援しています。


【学校紹介】武蔵大学(所在地:東京都練馬区、学生数:約4,500人。)
 学生が主体となって研究テーマを決め、ディスカッションをしながら研究を深めていく授業「ゼミ(演習)」を1年次から4年間全員が履修でき、論理的な思考力や議論する力、発表する力などを育てます。

2017.8.15 更新

2024.8. 1 第3回・第4回学校見学会
2024.7.26 探究学習成果発表会決勝(3年特別進学コース)
2024.7.26 7月29日〜8月4日の日程
2024.7.24 学校見学会(第1回・第2回)
2024.7.20 7月22日〜7月28日の日程