学校法人尚志学園 尚志高等学校〒963-0201 郡山市大槻町字坦ノ腰2番地TEL: 024-951-3500  FAX : 024-962-0208

スク−ルバス路線バス

尚志高校からのお知らせ

2013年度の記事一覧

一覧へ戻る

12月2日~12月8日の日程

【朝学】

全学年 後期期末考査の学習+ 1年 英検 2年数学⑥ 3年英語⑤

2(月)

後期期末考査第4日目

SB E11:10 ※12:20 A14:30 EK17:25 

3(火)

後期期末考査第5日目

・3年合格者ガイダンス(スカイホール) 11:10~

SB E11:10  E12:20 ※A13:30 ※17:25

4(水)

・平常授業
・6校時1学年集会
・3年自動車学校説明会(15:40~小体育館)
・サッカー部員追試

・冬季休業中アルバイト希望者指導 12:40~ B207

5(木)

・平常授業

6(金)

・平常授業 

・進路学習会準備

7(土)

・・2年進路学習会
・1&3年特進授業日
SB朝 Y 6:57 M 7:20 K 6:55 帰り ※13:20 EK17:00

8(日)

・定期考査の実施時間帯
 1校時  9:00~ 9:50
 2校時 10:05~10:55
 3校時 11:10~12:00
 4校時 12:15~13:05
降 納 13:10




2013.12. 1 更新

後期期末考査 3日目終了

後期期末考査は12月3日までです。 土日にしっかりと復習をして、最善を尽くしていきましょう。
 
2013.11.30_exam.JPG
 
 

2013.11.30 更新

「学歴社会の崩壊」って本当? デキる人が高学歴だらけなワケ

 大学の就職率で男子が女子を下回る...つい最近、厚生労働、文部科学両省が発表したこんなニュースを耳にした人も多いのではないでしょうか。背景には、女子の就職が多い福祉をはじめとした業界の求人増などがあげられるようですが、今や一昔前のように「男の方が就職に有利」といったことが通用する世の中ではなくなってしまったのかもしれません。

 時代の流れの中で就職活動における様々な"定説"が覆り始めました。それと同時に、新たな"一般論"として根付きつつあるのが「学歴社会の崩壊」という言葉です。しかし「我が社は学歴を問いません」と求人要項に書かれた会社でも、面接を受ければ周りは高学歴だらけ。社員のプロフィールを見ても出身校の欄には有名大学の名前がずらり......そんな状況を目の当たりにした学生も少なからずいるはずです。それにどんな業界でも活躍している人には圧倒的に高学歴が多いのが現実でしょう。

 

 では本当の「学歴社会の崩壊」とはどういう意味なのでしょうか? 秀英予備校で講師として教壇に立つ関正生氏と伊藤賀一氏は、著書『受験勉強をしなければいけない本当の理由』の中でこう語っています。「学歴社会の崩壊とは」、すなわち「学歴くらいは持っていないと話にならない」と解釈すべき!

 

 学歴があれば"すべて"うまく行く、というのは昔の話。しかし、教科書に出てくるようなことも知らずに社会に出たところで、人とコミュニケーションをとり、ましてや仕事をしてお金を稼ぐことができるのでしょうか? 学歴を得るための「受験勉強」の知識が「当然知っておくべきこと」ならば、そんなことも知らずに個性なんて出るわけがない、そう彼らは言います。



『これまで誰も教えてくれなかった受験勉強をしなければいけない本当の理由』 >>

 

 著者:関 正生,伊藤 賀一  出版社:秀英予備校


進路だより(11月18日発行)より

2013.11.30 更新

オープンキャンパスに参加して良かった点



オープンキャンパス・説明会に参加して良かったと思う点(JSコーポレーション) >>

2013.11.29 更新

学校パンフレットで着目したポイント

JSコーポレーションのページヘ >>

2013.11.28 更新

2014年度 大学・短大の新増設情報

2014年度は、公立大2校、私立大3校が新設され、短大から4年制大への移行します。

また、新設や増設する学部、学科にもご注目ください。



マナビジョンのページヘ(ベネッセ) >>

 

 

2013.11.27 更新

高校生とネット・スマホの今

キャリアガイダンスより「高校生とネット・スマホの今」の調査結果です。


高校生のWEB利用状況の実態把握調査2013 (PDF) >>

2013.11.26 更新

進学先を検討する際に知りたい情報

進学先を検討する際に知りたい情報 >>

2013.11.25 更新

11月25日~12月1日の日程

【朝学】

全学年 後期期末テストの学習

25(月)

・平常授業

SB ※15:40 A17:25 ※19:00

26(火)

・平常授業

SB ※16:15 A17:25 ※19:00

27(水)

・月曜日の授業

SB ※15:40 A17:25 ※19:00

28(木)

後期期末考査第1日
SB ※12:20 A14:30 EK17:25

29(金)

後期期末考査第2日
SB E11:10 ※12:20 A14:30 EK17:25 

30(土)

後期期末考査第3日(特進)
SB ※11:10 EK13:20

1(日)

・定期考査の実施時間帯
 1校時  9:00~ 9:50
 2校時 10:05~10:55
 3校時 11:10~12:00
 4校時 12:15~13:05
  降 納 13:10

 




2013.11.24 更新

筑波大学を見学して

「筑波大学見学」(11月18日)の記事へ >>

以下は、筑波大学を訪問した生徒の感想です。


 

 模擬授業では高校との授業の違いや、興味のある分野を専門的に学ぶことの面白みを感じることができ、大学進学に向けた勉強に弾みがつきました。

 

  プラズマ研究センターでは、プラズマについて身近にあるものなどを例に、分かりやすく興趣のつきない講義をして頂き、大変勉強になりました。

 

  私たち2年生にとって、筑波大学を知ることが出来たのは、大学進学を考える上で貴重な体験でした。

 

 

 

2013.11.23 更新