平成27年度開設予定の大学・学部
文部科学省のページに「平成27年度開設予定の設置届出を受理した大学・学部(平成26年4月分)」が掲載されています。
学校選びの参考にして下さい。
平成27年度開設予定の大学の学部等の設置届出について(PDF)>>
2014.8. 9 更新
8月11日〜8月17日の日程
【朝学】 なし |
|
11(月) |
・学園閉鎖 |
12(火) |
・学園閉鎖 |
13(水) |
・学園閉鎖 |
14(木) |
・学園閉鎖 ・郡山サマーカップ サッカー(西部スポーツ広場他) |
15(金) |
・学園閉鎖 ・郡山サマーカップ サッカー(西部スポーツ広場他) |
16(土) |
・学園閉鎖 ・郡山サマーカップ サッカー(西部スポーツ広場他) ・東日本サッカー米沢カップ ・PENALTY CUP栃木大会 ・夏期郡山バレーボールフェスティバル(本校) |
17(日) |
・開寮 9:00 ・郡山サマーカップ サッカー(西部スポーツ広場他) ・東日本サッカー米沢カップ ・PENALTY CUP栃木大会 ・夏期郡山バレーボールフェスティバル(本校) |
|
2014.8. 8 更新
オープンキャンパス参加のポイント
夏休みを利用して「オープンキャンパス」に参加する生徒が多いと思います。特にAO受験、推薦受験を希望している生徒は「オープンキャンパス」への参加が合格への最重要ポイントになります。受験の時に参加している生徒の方が、学校理解が進んでいる、あるいは入学意欲があるという印象を強く持ってくれるからです。上級学校の理解をすることにより、ミスマッチのない進学をしてほしいです。できれば保護者の方と一緒に行き、どのような学校生活をしていくのかをシュミレーションしてみるとよいでしょう。楽しく有意義なオープンキャンパスにするためには、上級学校をしっかり研究して参加することが大切です。
1 入試ガイダンスに参加しよう
これは絶対に参加しておきましょう。大学の入試出題者による問題解説や、予備校講師による「入試の傾向と対策、学習法」など形はさまざまですが、貴重な情報が入手できますよ。中には、AO入試のエントリーや推薦入試の相談会を行う大学もあります。
2 体験授業を受講しよう
大学ではどんなふうに授業がおこなわれているのでしょう。そんな疑問は、体験授業で一気に解決。受験生でも十分理解できるように、わかりやすく講義をしてくれます。事前の申込みが必要な場合も多いので注意しましょう。
3 キャンパスツアーに参加しよう
大学の教授や職員、学生などがキャンパスを案内してくれる「キャンパスツアー」。図書館や研究室、実験室、サークル室、食堂など、学生生活を送る上で必要となる施設をじっくり見ておきましょう。
4 学生食堂、カフェで食べてみよう
大学生活を送る上で、学生食堂やカフェはとても重要なポイント。おいしいランチで楽しい時間を過ごしたいですよね。 イベントの合間に、ランチを楽しんだりカフェでお茶したりしてみましょう。オープンキャンパス参加者に、無料のチケットを配る大学もありますよ。
5 個人相談コーナーに行ってみよう
現役の学生が受験生の質問に答えるコーナー。大学の講義内容や研究室の様子、単位の取り方といったことだけでなく、サークルのこと、アルバイトのこと、就職活動のこと、あるいは受験勉強のことなど、気になることは何でも聞いてみましょう。
6 参加記念オリジナルグッズをもらおう
大学の生協などには、大学のロゴ入りのオリジナルグッズが目白押し。あこがれの大学のロゴ入り文房具で勉強すればモチベーションも上がります。
進路だより No.13より
2014.8. 7 更新
東北大合格対策講座
8月4日~6日まで本校の特別進学コースでは、難関大を目指す2年生・3年生の生徒を対象に学習会が行われています。
国語においては2日間、河合塾より黒沢 日出夫 先生 >> をお招きし、現代文の読み解き方に加えて進学に関する情報なども教えて頂きました。
2014.8. 6 更新
社会人としての常識力を高める「4つの検定」
●日本語検定 <合格率約16%(2級)/日本語検定委員会/難易度★★☆☆☆>
語彙、文法、表記、敬語、漢字、言葉の意味の6領域から出題。日本語の総合力を測る。文書作成、電話応対などあらゆるビジネスシーンで必要な常識が身につく。社会人としては2級以上をクリアしたい。
●日本語漢字能力検定 <合格率約25%(2級)/日本漢字能力検定協会/難易度★★☆☆☆>
10級から1級まで12の級があるが、準1級、1級はマニアックな領域で社会人が目指すのは2級レベルで十分。合格までに要する勉強時間の目安は3級で100時間、2級で200時間程度といわれている。
●ビジネス実務マナー検定 <合格率約60%(2級)/実務技能検定協会/難易度★★☆☆☆>
ビジネス上必要とされるマナーに関する知識を問う。マナーは仕事の成否にも結びつくため、取得しておくと当然有利だ。3級・2級は4択問題で合格率も高いが、勉強しておかないと合格は難しい。
●TOEIC<レベルC(470~730点)/国際ビジネスコミュニケーション協会/難易度★★★☆☆>
合否はなく、リスニングとライティングの試験を受け、点数(スコア)によってレベル分けされる。大学卒業者の標 準がレベルD(220~ 470点)なので、ビジネスで英語を使うならレベルCをクリアしたい。
進路だより No.14より
2014.8. 3 更新
8月4日〜8月10日の日程
【朝学】 なし |
|
4(月) |
・東北大学対策学習会(D401) ・幼稚園児と尚志高校生の交流会 |
5(火) |
・東北大学対策学習会(D401) ・モンテディオ山形サッカーフェスティバル(山形県総合運動公園) |
6(水) |
・東北大学対策学習会(D401) ・モンテディオ山形サッカーフェスティバル(山形県総合運動公園) SB 朝 E8:00 K6:55 帰り EK17:00 |
7(木) |
・幼稚園児と尚志高校生の交流会 SB 朝 E8:00 K6:55 帰り EK17:00 |
8(金) |
・幼稚園児と尚志高校生の交流会 SB 朝 E8:00 K6:55 帰り EK13:00 |
9(土) |
・週休 |
10(日) | |
【地区尚志学級】 【スクールバスの略記号】 ※ ... Y & M & Kの3方面 Y ... 八山田&日和田 方面 M ... 緑ヶ丘 方面 K ... 鏡石&矢吹 方面 A ... 安積永盛経由郡山駅 |
2014.8. 2 更新
学習合宿 最終日
3泊4日に渡る学習合宿も最終日を迎え、解散式では、最後に生徒団長より挨拶がありました。
「『合格』という2文字をつかみたいのならば、毎日勉強を続け、長時間の試験にも耐えることのできる集中力を身につけ、入試当日にいかに自分を信じることができるのかにかかっています。だからこそ、これからの生活の仕方がより重要になります。」との言葉に、1年生も2年生も夏休みに頑張っていこうという決意を新たにしていました。
2014.7.31 更新