高校の進路指導・キャリア教育に関する調査2014
リクルート進学総研では1/29(木)「高校の進路指導・キャリア教育に関する調査2014」をプレスリリースしました。
全国の高校の進路指導主事に対して、進路指導の困難度合いやキャリア教育の進捗状況等についてを尋ねたものです。
今回初めて、全国の高校でのアクティブラーニング型授業(一方向的ではない学習方法)の導入率を調査。
約半数の高校が実施しており、高校の授業のあり方も変化してきていることが明らかとなりました。
高校の進路指導・キャリア教育に関する調査2014 (PDF) >>
2015.2.17 更新
1年間の総まとめ
学年末考査真っ最中ですが、みなさんの中には、次に頑張ればいいと思って1年間が過ぎようとしている人はいませんか? 現在の学年に次はもうありません。今頑張ることがもっと大切なのです。尚志高校の建学の精神に「一瞬即永遠」という言葉がありますが、今があって未来があるので、よい未来をつくりたいならよい現在を生きていくことが大切です。学年の成績は、進級すれば変える事はできません。1年生は2年生になってから頑張っても1年次の成績は変えられないのです。2年生も同様です。だから、後悔しないように今頑張ることが大切なのです。
尚志高校は指定校推薦できる上級学校がとても多い高校です。しかし、誰でも推薦できるわけではありません。その上級学校にふさわしい学力と人間性を持っているということが推薦条件に入っています。尚志高校生として誇りを持った生活をし、学び続けることが重要だということです。「上級学校にふさわしい学力」とは志望校に一般入試で合格できる学力をつけるということです。上級学校は学ぶことが目的であり、合格することだけが目的ではありません。上級学校では合格者の学力を基準として授業が行われ、理解を深めていくわけです。授業が理解できない学力で合格することが、本当に本人にとって幸せなことなのかを考えたらそうではないと思います。今の学びは、自分を、そして他者を幸せにするための学びであることを忘れずにいてほしいです。
就職をする場合も学力は大切です。企業は一緒に働いて会社をよくできる人材を採用するわけですから、高校時代に全く学習しなかった生徒を採用したいと思うはずがありません。職場の適性もありますが、高校時代に一生懸命に学習し、部活動などに励んでいる生徒は最初に選ばれることに間違いありません。今、みなさんが頑張るべきは学年末考査に向けて徹底的に復習し考査と向き合うことです。
進路だより No.34 より
2015.2.16 更新
2月16日~2月22日の日程
【朝学】 学年末考査の学習、校歌・式歌練習 |
|
16(月) |
・学年末考査第3日 ・卒業判定会 褒賞審議 |
17(火) |
・学年末考査第4日 |
18(水) |
・平常授業(2校時終了までチャイムなし) ・学年末考査第5日(特進1学年) |
19(木) |
・平常授業 |
20(金) |
・平常授業 |
21(土) |
・特進授業日 |
22(日) | ・ |
※18日 <定期考査の実施時間帯> 【スクールバスの略記号】 ※ ... Y & M & Kの3方面 Y ... 八山田&日和田 方面 M ... 緑ヶ丘 方面 K ... 鏡石&矢吹 方面 A ... 安積永盛経由郡山駅 |
2015.2.14 更新
海外大と国内大の併願
本校の卒業生の中には海外の大学へ進学し、卒業後は海外・国内を問わず活躍する先輩方がおりますが、国内大学と海外大学のどちらも受験する方法があります。 海外の大学を併願を希望する在校生は以下を参考にして下さい。
2015.2.13 更新
高校生の価値意識は志望分野でどう異なるか
リクルートの「高校生価値意識調査」では、高校生の志望分野別の価値意識の違いを分析しています。
以下のサイトでは高校生の"キャリア観"の違いについて全体傾向を分析しています。志望分野によって、「好きなこと」「社会貢献」「安定・安全」「ステイタス」など重視する項目が大きく異なる結果となっています。
2015.2.12 更新
大学・短期大学卒業生の進路 5年間の推移
大学・短期大学の卒業生の進路について、5年間の推移をまとめたものを紹介します。(JSコーポレーション)
大学・短期大学卒業生の進路 5年間の推移 >>
2015.2.11 更新
トビタテ!留学JAPAN 高校生向けプログラム応募開始
14日〜3か月の留学に資金援助!
トビタテ!留学JAPAN 高校生向けプログラム応募開始 >>
昨年からスタートした官民協働海外留学支援制度、通称「トビタテ!留学JAPAN 日本代表プログラム」。高校生のプログラム参加募集が始まりました。高校生が立てた、14日〜3か月留学計画を物心両面から支援するこのプログラムでは、留学を有益なものにする事前・事後研修も用意されています。
募集は「アカデミック分野」「スポーツ・芸術分野」「プロフェッショナル分野」「国際ボランティア分野」の4分野。
応募締切:2015年3月2日(月)
書面審査:2015年3月上旬〜4月上旬
採否決定:2015年5月中旬
2015.2.10 更新
2月学年別オススメ
高校生を応援する進路・進学応援サイトBenesse マナビジョンから2月の学習ポイントを紹介します。
高1生活も残りわずか。そろそろ高2への準備を始めておきたい時期ですね。
「高1に比べて忙しくなるの?」
「高2になると友人関係も変わるってホント?」
「高2のうちに志望校・学部を決めた方がいいってホント?」
そんな疑問に、先輩が答えてくれています。
高2の進路・生活に関する「1年間の行事」など、今から知っておきたい情報が満載です。
さっそくチェックしてみましょう。
高2生にオススメ「『できる人』から始めてる?受験生がやるべき4ステップとは?」>>
あと2か月でいよいよ受験生。「そろそろ本格的に受験勉強に取り組まなくちゃ」と思ってはいるけれど、何から手をつければいいのかわからない人も多いのではないでしょうか?
「できる人」「大学に合格する人」たちはこの時期どんなことをしていたのかを、4つのステップに分けてご紹介します。
(1)進路を決定しよう
(2)入試までの流れを意識しよう
ほかにはどんなことをすべきでしょうか?
ほかにも、具体的に行動に移せるようなコンテンツを多数紹介しています。
受験に向けて、今知っておきたい4ステップをチェックしましょう!
受験生にオススメ「自分を励ます12の言葉」>>
日々、精一杯がんばっている受験生に、大学生の先輩やマナビジョン編集局から12のメッセージを贈ります。
不安でいっぱいの人、緊張している人、落ち込んでいる人など、それぞれの状況に合わせたメッセージを掲載。
また「試験直前、何をすればいいのかわからなくて不安...」という人は、「直前チェックリスト」も確認しておきましょう。
国公立大志望者必見!「過去問ダウンロードサービス」>>
マナビジョンでは、全国の主要国公立大128校の2014年度の入試問題と、解答・解説が無料でダウンロードできます。
大学ごとの出題傾向の分析やニガテな問題の分析など、試験に向けて最終確認をしましょう。
2015.2. 9 更新
ビジネスコース課題研究発表会 (福島民報新聞)
福島民報新聞に2月4日に行われたビジネスコース課題研究発表会において親友同士がそれぞれ2紙に掲載されました。
【以下写真】プレゼンターは、宮川くるみさんでテーマは「ロボット プログラミング」です。
福島民友新聞の記事 >> のプレゼンターは瀨谷美咲さんで「レゴロボット プログラミング」でした。
2015.2. 8 更新