第3学年 進学オリエンテーション
2025.7. 2 更新
部活動情報(硬式野球部)
<第107回全国高等学校野球選手権福島大会>
日時:令和7年7月10日(木)開幕~7月24日(木)
場所:ヨークいわきスタジアム、ヨーク開成山スタジアム、県営あづま球場、あいづ球場、白河グリーンスタジアム
◎7月11日(金) 1回戦 勿来工業高校 11時30分試合開始予定【ヨークいわきスタジアム】
夏の選手権大会の組み合わせが決定しました。暑い中になりますが、一戦一戦成長できるよう本校球児も「全員野球」で最後まで熱くプレーしてまいります。
応援よろしくお願いします。
2025.6.30 更新
部活動情報(ソフトテニス部)
第78回福島県総合スポーツ大会ソフトテニス競技県中地区予選
新チームに移行しての初めての公式戦になりました。
【個人戦・女子】
安田・吉田ペア 第5位
佐藤・郡山東ペア 第8位
黒澤・川口ペア ベスト16
石崎・細谷ペア ベスト16
【個人戦・男子】
鈴木・藤田ペア ベスト16
以上女子4ペア、男子1ペアが7月12日に開催される県大会(
2025.6.30 更新
令和7年度 第1回3学年部会
2025.6.26 更新
特別進学コース3年生 数検 準1級合格!
令和7年度実用数学技能検定(4月認定回)において、本校特別進学コース3年生の鈴木れい君が準1級に合格しました。おめでとう!
数学の問題を解くことが好きで、どんどんと先取り学習を進めてきた彼は、クラスメイト公認の数学者であり、周囲にも良い影響を与えてくれています。数学Ⅲの内容も含め、高校卒業までの内容を高2の終わりに身に付けているその探究心は素晴らしい!
現在は、得意な数学を実生活に応用する量子化学に興味を持ち、難関大学への進学を目指しています。本校の数学教員お手製の入試問題集を嬉しそうに解いている姿も見られ、進路実現に向かって頑張っています!
(特別進学コース主任:佐藤)
2025.6.18 更新
浜路キャンプ場整備
6月14日(土)に、後援会・育蜂会・同窓会の皆様のご協力のもと、学園施設の猪苗代湖キャンプ場を整備してきました。
夏休みあけ8月下旬、一年生の皆さんの喜ぶ姿が目に浮かんできます。
保護者の皆様をはじめとして、ご協力をいただいた皆様、本当にありがとうございました。
なお、キャンプ場利用のご希望は、本校事務室までお問い合わせください。
2025.6.17 更新
第3学年文系集会
2025.6.10 更新
部活動情報(柔道部)
第71回福島県高等学校体育大会柔道競技福島県大会
令和7年5月29~31日 <場所:郡山市西部第二体育館>
〇女子個人戦
・70kg級 第3位 安島 一恵(2年)
令和7年5月29~31日にかけて郡山市西部第二体育館で行われました第71回福島県高等学校体育大会柔道競技福島県大会において、本校の2年、安島一恵さんが
3位入賞いたしました。当日は、お忙しい中、多くの保護者の皆様の応援をいただき、ありがとうございました。今後も精進して参りたいと思います。
2025.6. 9 更新
部活動情報(空手道部)
空手道部 インハイ予選結果
第71回福島県高等学校空手道選手権
・女子個人形 遠藤 涼 優勝 ☆インターハイ出場
佐藤優生、神谷 実鈴 ☆東北大会出場
・男子個人形 渡邊響・陳野重宗 ☆東北大会出場
・女子個人組手 遠藤 涼 第2位 ☆インターハイ出場
・男子個人組手 横山 翔太 第3位 ☆東北大会出場
松本 琉 ☆東北大会出場
・女子団体組手 第3位 ☆東北大会出場
・男子団体組手 第2位 ☆東北大会出場
31日(金)~2日(月)3日間に渡り、勿来工業高校にてインターハイ県予選が行われました。遠方から駆けつけてくださるOG・OB保護者の皆様の沢山のご声援、本当にありがとうございました。一番の目標である男女団体組手優勝そしてインターハイ出場という目標は叶えることは出来ませんでしたが、一人一人がそれぞれの役目を果たしそれ以上に沢山の感動を貰いました。選手一同悔しい気持ちがありますが東北大会という次の舞台の為に胸を張ってもっと良い形・組手が出来るよう残りの時間も沢山の汗を流しながら精進してまいります!
2025.6. 5 更新
部活動情報(バドミントン部)
第71回福島県高等学校体育大会バドミントン競技
2025.6. 3 更新