全国大会へ出場権獲得!
8月7日に行われた「全日本ジュニアバドミントン選手権大会福島県予選会」において
藤田咲希(1年)が優勝し、全国大会への出場権を獲得しました。
県内強豪の相手に、2度のファイナルゲームを勝ち抜き、見事全国大会への切符を掴みました。
第42回 全日本ジュニアバドミントン選手権大会
令和5年9月15日~ 愛知県
尚志高校の卒業生、野尻野先輩が2006年にシングルスで全国優勝したのが愛知県開催でした。
縁のある地での開催、全力で頑張ります!
2023.8.21 更新
第69回福島県高等学校体育大会バドミントン競技 県大会
第69回福島県高等学校体育大会バドミントン競技 県大会
R5.6.2~6.5
郡山市総合体育館
女子学校対抗 準優勝
女子ダブルス 3位 佐藤日葵・黒沢風空 ペア
女子シングルス 5位 佐藤日葵
5位 藤田咲希
久しぶりの有観客での県大会となりました。保護者の方や関係者、そして地元郡山地区の補助員の生徒の方々からの大声援を受けて厳しい戦いを勝ち抜きました!
学校対抗、女子ダブルス(佐藤・黒沢組)、女子シングルス(佐藤日葵)が東北大会への出場権を獲得しました。
サポートしてくださる全ての方々へ感謝の気持ちを持って次の大会も頑張ります!
開会式では女子主将が選手宣誓を行いました。
2023.6.12 更新
第69回福島県高等学校体育大会バドミントン競技 県中地区大会
第69回福島県高等学校体育大会バドミントン競技 県中地区大会
R5.5.10~12
郡山市総合体育館
女子学校対抗 優勝 (18年連続)
女子ダブルス 優勝 佐藤日葵・黒沢風空 ペア
2位 藤田咲希・山田愛桜 ペア
3位 永久保日和・根本瑛茉 ペア
3位 熊田ゆり・山邉華音 ペア
女子シングルス 優勝 佐藤日葵
2位 藤田咲希
3位 黒沢風空
3位 山田愛桜
3年生の落ち着いたプレーと振る舞い、1・2年生のフレッシュな力が嚙み合い、優勝をつかみ取ることができました!
いつもサポートしてくださる全ての方々へ感謝の気持ちを持って次の大会も頑張ります!
2023.5.17 更新
第59回福島県高等学校新人体育大会バドミントン競技 県大会
第59回福島県高等学校新人体育大会バドミントン競技 県大会
R4.12.8~11 いわき市総合体育館
女子学校対抗 準優勝
女子ダブルス 3位 佐藤日葵・黒沢風空
学校対抗戦で来年1月に開催される東北大会への出場権を獲得しました!
これからも頑張ります!
2022.12.14 更新
第59回福島県高校新人体育大会バドミントン競技
第59回福島県高校新人体育大会バドミントン競技
県中地区大会
R4.10.19~21 西部第二体育館
女子学校対抗 優勝
女子ダブルス 優勝 佐藤日葵・黒沢風空
3位 永久保日和・根本瑛茉
女子シングル 優勝 佐藤日葵
2位 黒沢風空
新チームとなって初めての公式戦で全ての種目において優勝を果たしました!
また、高校からバドミントン部に入り、競技を始めた選手がダブルスで入賞するなど参加した全員が健闘しました。
12月に行われる県大会に向けて頑張ります!
2022.10.28 更新
令和4年度 国民体育大会東北ブロック大会バドミントン競技
令和4年度 国民体育大会東北ブロック大会バドミントン競技
令和4年8月26日 青森県黒石市
星夢(3年)が少年女子チームとして出場し、本戦への出場権を獲得しました。
とちぎ国体バドミントン競技は10月7日~10日まで大田原市で開催されます。
星夢選手、福島県チームの応援よろしくお願いします。
2022.9. 4 更新
第75回福島県総合体育大会バドミントン競技
第75回福島県総合体育大会バドミントン競技
R4.7.6~7 あづま総合体育館
女子ダブルス
3位 星夢・佐藤日葵
女子シングルス
準優勝 星夢
5位 佐藤日葵
星夢が「いちご一会とちぎ国体」へ向けた福島県代表の国体選手に選出されました。
まずは8月開催の東北予選で本戦への出場権を賭けて戦います。
応援よろしくお願いします。
2022.7. 8 更新
令和4年度 福島県総合体育大会バドミントン競技 県中地区大会
令和4年度 福島県総合体育大会バドミントン競技 県中地区大会
R4.6.17~18 郡山市総合体育館
女子ダブルス
優勝 星夢・佐藤日葵 ペア
2位 黒沢風空・永久保日和 ペア
女子シングルス
優勝 佐藤日葵
2位 星 夢
3位 黒沢風空
2022.6.22 更新
第68回 福島県高校体育大会バドミントン競技 県中地区大会
第68回 福島県高校体育大会バドミントン競技 県中地区大会
令和4年5月10日(火)~12日(木)
郡山カルチャーパーク体育館・サンフレッシュ郡山
女子学校対抗 優勝(17年連続)
女子ダブルス 優勝 星 夢・佐藤 日葵
3位 黒沢風空・永久保日和
3位 近藤らら・佐藤陽菜
※合計5ペアが県大会出場
女子シングルス 優勝 星 夢
2位 佐藤 日葵
3位 黒沢風空
※合計7名が県大会出場
2022.5.16 更新
令和3年度第58回福島県高校新人体育大会バドミントン競技
令和3年度第58回福島県高校新人体育大会バドミントン競技
12/9~12 白河市中央体育館
女子学校対抗 準優勝
女子ダブルス 3位

10月の地区大会に続き、県大会でも新チームが奮闘しました。
ジュニア日本代表選手を擁する強豪校を相手にも果敢に挑戦し、素晴らしい成績を収めました。
1月の東北選抜大会も頑張ります!
令和3年度福島県新人体育大会結果速報ページ (iwakibad.net)
12/9~12 白河市中央体育館
女子学校対抗 準優勝
女子ダブルス 3位

10月の地区大会に続き、県大会でも新チームが奮闘しました。
ジュニア日本代表選手を擁する強豪校を相手にも果敢に挑戦し、素晴らしい成績を収めました。
1月の東北選抜大会も頑張ります!
令和3年度福島県新人体育大会結果速報ページ (iwakibad.net)
2021.12.15 更新