学校法人尚志学園 尚志高等学校〒963-0201 郡山市大槻町字坦ノ腰2番地TEL: 024-951-3500  FAX : 024-962-0208

スク−ルバス路線バス

尚志高校からのお知らせ

郡山女子大学 ㉔ 合格体験記(令和元年度卒業生)

 ・東北大学① 合格体験記 >> 東京都立大学② 合格体験記 >> 福島大学③ 合格体験記 >>
 福島大学④ 合格体験記 >> 福島大学⑤ 合格体験記 >>
 ・青山学院大学⑥ 合格体験記 >>
 法政大学⑦ 合格体験記 >> 関西学院大学⑧ 合格体験記 >> 立命館大学 ⑨ 合格体験記 >>
  ・同志社大学 ⑩ 合格体験記 >>
 日本女子大学 ⑪ 合格体験記 >>鎌倉女子大学 ⑫ 合格体験記 >>
 鎌倉女子大学 ⑬ 合格体験記 >> 昭和女子大学 ⑭ 合格体験記 >> 福島県立医科大学 ⑮ 合格体験記 >>
 ・東京電機大学 ⑯ 合格体験記 >> ・国際医療福祉大学 ⑰ 合格体験記 >> ・亀田医療大学 ⑱ 合格体験記 >>
 北里大学 ⑲ 合格体験記 >> 東北福祉大学 ⑳ 合格体験記 >> ・白梅学園大学 ㉑ 合格体験記 >>
 ・玉川大学 ㉒ 合格体験記 >> 会津大学 ㉓ 合格体験記 >>


『 継続は力なり 』

郡山女子大学 短期大学部 >>(指定校推薦)

情報総合科 桒名 萌絵

(郡山市立郡山第七中学校出身)

■合格の秘訣

 

 私はこの度、郡山女子大学短期大学部地域創生学科に指定校推薦で合格することができました。この大学を志望した理由は、検定取得のために勉強できる分野や、将来の仕事に役立つ分野などの中から学びたい分野を選択し、自分の未来像に合わせた自由な勉強ができる事に魅力を感じたからです。

 私は高校一年生の頃から、受験をする時は AO入試か指定校推薦で受けようと考えていたため、定期考査ではなるべく高い点数を取ることを目標に、三年間継続して必死に勉強してきました。定期考査に向けての勉強ではまずどの日にどの教科の勉強をするのかや、一日にやる勉強の範囲などの計画を立て、その計画通りに勉強するようにしてきました。自分で計画を立ててから取り組むことにより、モチベーションが上がり、集中して勉強に取り組むことができました。しかし、定期考査だけでなく模試の偏差値も重要になるため、高校二年生の三月に行われた早期センター学習会にも積極的に参加するようにしました。

 高校三年生の夏に進路の先生や担任の先生と相談した結果、今までの定期考査や模試の結果、生活面などを見て、指定校推薦で受験することに決めました。それから面接の練習や国語と漢字の学習に取り組み始めました。面接の練習ではどんな質問がされるかを担当の先生と話し合い、地域のことについても勉強しながら質問に対する答えを考えました。国語や漢字の問題は過去問をひたすら解いたり、漢検の問題集を使って勉強しました。たくさん面接の練習や勉強をしたからこそ自信がつき、受験本番はその成果を出すことができたと思います。

 高校生活はあっという間でしたが、特に高校三年生の一年間はとてもあっという間でした。その中で定期考査や受験に対する息苦しさを感じる日もありましたが、目標に向かって日々継続して努カしたことにより、受験では良い結果に繋げることができました。


■後輩へのメッセージ


 勉強は、積み重ねが一番大切だと思います。勉強に対する苦手意識は皆さんそれぞれあると思いますが、苦手だからといってすぐ諦めずに、まずは問題を何度も解いてみたり、単語などを覚えられるようになるまで書いたりするなど、自分なりに勉強に対して努力し続けることによって、本来の可能性が広がるはずです。

まだ進路が決まっていない人もいるかと思いますが、さまざまな大学のオープンキャンパスに積極的に参加してみることにより、自分のやりたいことが見つかるかもしれません。

また、将来の夢や明確な目標を持つことによってさらに自分を高められると思うので、いつまでもチャレンジ精神を忘れずに努力して頑張ってください。応援しています。





【Shoshi Success Story】

Koriyama Women's University >>
(Designated school recommendation Etrance Exam)



' Continuity is power '

Computer Science & Engineering Course  Moe Kuwana
(Graduated from Koriyama City Koriyama 7th Junior High School)


 I was able to pass the Department of Regional Development at Koriyama Women's Junior College through a designated school recommendation. The reason why I wanted to study at this university was because I was attracted to the fact that I could choose the field of study I wanted to study from among the fields that I could study for certification and fields that would be useful for my future career, and I could study freely according to my future vision.

 Since my first year in high school, I had been thinking of taking the AO entrance examination or a school recommendation, so I have been studying hard for three years, aiming to get as high a score as possible on the regular examinations. The first thing I did when studying for the exams was to make a plan of which subjects to study on which day and the scope of study to be done in a day, and I made sure to study according to that plan. By making my own plan and then working on it, I was more motivated and was able to concentrate on my studies. However, because the deviation of mock exams as well as regular exams is important, I made sure to actively participate in the Early Center Study Session in March of my sophomore year in high school.

 In the summer of my third year in high school, after consulting with my guidance counselor and homeroom teacher, I decided to take the entrance examination on the basis of the results of the past regular examinations and mock exams, as well as my lifestyle. After that, I started practicing for the interview and learning Japanese and kanji. During the interview practice, I discussed with my teacher what kind of questions I would be asked, and while studying about the local area, I thought about my answers to the questions. For Japanese language and Kanji problems, I solved past papers incessantly and studied with Kanji test questions. I think I gained confidence because I practiced and studied a lot for interviews, and I was able to make the best of it on the day of the exam.

 My time in high school passed very quickly, especially during my senior year of high school. There were days when I felt a bit suffocated by the periodical examinations and exams, but I was able to achieve a good result in the examinations because of my daily efforts to achieve my goal.



Message


 I think the most important thing in studying is to build on each other. Everyone has their own perception of what they are not good at, but don't give up right away even if you are not good at something, and don't stop trying to solve problems and write down words until you can remember them.

 Some of you may not have a clear idea of what you want to do with your life yet, but if you actively participate in the open campuses of various universities, you may be able to find what you want to do.

 In addition, I believe that you can further improve yourself by having a clear goal and dream for the future, so don't forget to keep challenging yourself and work hard. I'm cheering you on.

2020.12. 6 更新

2023.12. 7 令和5年度 第1学年 大学見学(総合的な探究)
2023.12. 5 2年特別進学コース 探究学習成果発表会 <2年生校内予選>
2023.12. 5 部活動情報(男子サッカー部)(女子サッカー部)
2023.12. 5 部活動情報(男子サッカー部)
2023.12. 5 部活動情報(男子サッカー部)