まもなく中間考査
5月20日(水)からの前期中間考査が目前に迫りました。
1年生にとっては高校入学後はじめての定期考査ですので、ベネッセが定期考査に関するアドバイスをしていますので、参考にしてください。また、3年生は受験に関する情報を提供をしますので参考にしてください。
高1生にオススメ「めざせ☆高得点!初めての定期テスト成功術」>>
高1生にとって、初めての定期テストの時期。 「中学の定期テストとどこが違うの?」「どうやって対策したらいいの?」など、不安になっている人に向けて、大学生の先輩からのアドバイスをもとに「高校 式」の対策法を紹介します。「中学のときと比べて、範囲が大幅に広がるってホント?」など気になる情報を、今すぐチェックしてみましょう!
高2生にオススメ「今こそ勉強法をバージョンアップ 高2でリベンジ定期テスト」>>
高1のころの定期テスト対策を振り返ってみて、「計画どおりに進まない...」「暗記がなかなかできない」「そもそも、やる気が出ない...」という悩みを抱えている人も多いはず。高2こそは、定期テストで高得点を取ってリベンジするために、忙しい高2生活の中でも実行できる定期テスト対策法を紹介します。今までのやり方からバージョンアップして、忙しい高2生でも、高得点をねらえる方法とは?
高3生にオススメ「今さら誰にも聞けない!受験のキソ知識」>>
先生や友だちと受験の話が増えてきたけれど、「実は、受験の仕組みがイマイチよくわからない」という人も多いのでは?そこで特集5月号では、国公立大入試、私立大入試別にQ&A形式で、受験のキソ知識を紹介します。これから本格的に受験対策をしていくためにも、受験のキソ知識をしっかり押さえておきましょう。さあ、今すぐチェックしてみましょう!
Benesseマナビジョン
2015.5.15 更新
尚志高校 らくらく連絡網 について
生徒の皆さんを通して、今年度版の登録方法を4月22日付文書を配付致しましたが、問い合わせ先電話番号に誤りがございましたので、保護者の皆様へのページでお知らせをしています。
2015.5.13 更新
生徒会新聞 COSMOS 第6号
生徒会新聞「COSMOS」第6号が発行されました。
生徒会新聞「COSMOS」第6号 >>
第5号 >> 第4号 >> 第3号 >> 第2号>> 第1号>>
2015.5.13 更新
豪雨レーダー(雨雲を10分ごと・250m単位でチェック)
気象庁が全国各地の雨量観測データや国土交通省のXRAINのデータなどをフル活用して5分ごと・250メートル四方単位という細かさで気象予測する「高解像度降水ナウキャスト」のサービスを2014年8月から開始しています。
その高解像度降水ナウキャストのデータを活用して、日本気象協会が独自に1時間先までの雨雲の動きを追跡・予測できるサービス「豪雨レーダー」をスタートさせています。
豪雨レーダー - 日本気象協会 tenki.jp >>
2015.5.12 更新
第1回定例生徒総会・選手壮行会
5月7日(木)に第1回定例生徒総会と選手壮行会が行われました。
生徒総会では、平成26年度の活動報告や平成27年度の活動計画、予算などを話し合いました。多数の質問もよせられ、活発な生徒総会となりました。
また、壮行会では今週末に行われる地区大会に参加する部活動に対し、教頭先生から激励の言葉、応援団によるエールが送られました。各部活動の活躍を期待したいと思います。
2015.5.10 更新
5月11日〜5月17日の日程
【朝学】 範囲:1日1ページ 1年~3年ワークのP.8~11まで |
|
11(月) |
・平常授業 |
12(火) |
・平常授業 |
13(水) |
・平常授業 ・尿検査 |
14(木) |
・短縮授業(1~7校時) SB:※16:15 A17:25 ※19:00 |
15(金) |
・短縮授業(1・2・5・6) 4校時(6の授業)授業参観 ・進学対策父母の会総会 ・後援会総会 ・1&2学年部会 ・学級懇談会 |
16(土) |
・特進授業日 |
17(日) |
・第51回 尚志杯 |
※内科検診 5校時に保健室で実施 12日(火) 1G5国語(菊地) 25日(月) 1G3社会と情報 ・14日 ・15日 11:30~12:40 4校時授業参観 【スクールバスの略記号】 ※ ... Y & M & Kの3方面 Y ... 八山田&日和田 方面 M ... 緑ヶ丘 方面 K ... 鏡石&矢吹 方面 A ... 安積永盛経由郡山駅 |
2015.5. 9 更新
自転車の走行・交通ルール厳守を
自転車を利用する生徒諸君に連絡します。交通事故が相次いでおります。
また、地域の皆様から本校生の自転車走行について苦情も寄せられていますので、再度以下の件を確認し自覚を持って自転車利用をして下さい。
1.学校を出たら、一時停止し左右の安全を確認して道路の左側に移動して、一列で走行しましょう。
部活動終了後に帰る生徒も同様に行動して下さい。
2.ライト点灯をしましょう。ヘッドフォン・イヤフォン使用は止める。
3.交通ルールは必ず守る。信号・一時停止・左側走行を必ず守ること。
4.特に「二人乗り」「右側走行」は絶対にやらないこと。
以上をしっかり守り安全な登下校をして下さい。
保護者の皆様へ
事故防止・安全確保には、自転車の交通ルールの遵守が絶対に必要です。ご家庭でもこの内容を十分に御指導下さいますようお願い致します。かけがえのない命を守ること、自分の安全、歩行者の安全、ドライバーの安全のために是非御指導下さい。
尚志高等学校 校長 倉又晴男
尚志高等学校 生徒指導部
尚志高等学校 生徒会
尚志高等学校 安全運転者会
2015.5. 8 更新
都道府県別 平成26年3月卒業生の進路状況
JSコーポレーションがまとめた平成26年3月高校男子卒業生の進路状況です。
平成26年3月卒業生(男子)の進路状況>>
平成26年3月卒業生(女子)の進路状況>>
2015.5. 7 更新