学校法人尚志学園 尚志高等学校〒963-0201 郡山市大槻町字坦ノ腰2番地TEL: 024-951-3500  FAX : 024-962-0208

スク−ルバス路線バス

●空手道部

一覧へ戻る

第78回福島県総合スポーツ大会空手道競技大会

空手道部 第78回福島県総合スポーツ大会空手道競技大会 結果

第78回福島県総合スポーツ大会空手道競技大会

 

《結果報告》

・佐藤 優生 個人組手第3位

男女共に個人形・個人組手に出場しました‼️

2023年度3月に卒業したOBの大竹良介先輩の活気に満ち溢れた組手のお陰でチーム一同、更に波に乗ることができ、形も組手も迫力ある楽しい試合を見せてくれました!(大竹先輩は軽量級にて優勝)猛暑の中、現地まで応援に来てくださったOB・OGの方、保護者の皆さん、応援と沢山のサポートありがとうございました!!

今大会で2年生も1年生も出場し、沢山の場面で成長を感じられる素敵な試合でした!3年生は引退が徐々に迫っているので悔いのないプレーをしていきたいと思います。今後も尚志高校空手道部一同精進して参りますので応援よろしくお願いします!!

20250722001.jpg

20250722002.jpg

20250722003.jpg

20250722004.jpg

20250722005.jpg

20250722006.jpg

20250722007.jpg

20250722008.jpg

20250722009.jpg

2025.7.25 更新

第47回東北高等学校空手道選手権大会

空手道部 第47回(令和7年度)東北高等学校空手道選手権大会 結果

第47回東北高等学校空手道選手権大会

 

《結果報告》

 

・男子団体組手第3位

・男子個人形2名 第1R敗退

・女子個人形1名第1R敗退

・遠藤涼・神谷実鈴第2R敗退

・女子個人組手遠藤 涼3位

・男子個人組手 松本 琉・横山 翔太3回戦敗退

・女子団体組手 2回戦敗退

 

今大会では悔しい気持ちが残ってしまいましたが、選手一人一人が全力で最後の1秒まで諦める事なく精一杯戦ってくれました。3年生を入れた団体戦はこれで最後となってしまいましたが、チームプレーを通じて学んだ協調性やお互いを尊重しあう精神をこれからも忘れず、部活内外で頑張ってもらいたいと思います!現地まで応援に来てくださり、沢山のサポートをしてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました!!これからの大会も頑張ってまいりますので今後とも応援宜しくお願いしいたします!

20250718001.jpg

20250718002.jpg

20250718003.jpg

20250718004.jpg

20250718005.jpg

 

2025.7.18 更新

空手道部 インハイ予選結果

空手道部 インハイ予選結果

第71回福島県高等学校空手道選手権

・女子個人形 遠藤 涼 優勝 ☆インターハイ出場

       佐藤優生、神谷 実鈴 ☆東北大会出場
・男子個人形 渡邊響・陳野重宗 ☆東北大会出場
・女子個人組手 遠藤 涼 第2位 ☆インターハイ出場

・男子個人組手 横山 翔太 第3位 ☆東北大会出場

                  松本 琉 ☆東北大会出場

・女子団体組手 第3位 ☆東北大会出場

・男子団体組手 第2位 ☆東北大会出場


31日(金)~2日(月)3日間に渡り、勿来工業高校にてインターハイ県予選が行われました。遠方から駆けつけてくださるOG・OB保護者の皆様の沢山のご声援、本当にありがとうございました。一番の目標である男女団体組手優勝そしてインターハイ出場という目標は叶えることは出来ませんでしたが、一人一人がそれぞれの役目を果たしそれ以上に沢山の感動を貰いました。選手一同悔しい気持ちがありますが東北大会という次の舞台の為に胸を張ってもっと良い形・組手が出来るよう残りの時間も沢山の汗を流しながら精進してまいります!

20250605001.jpg

20250605002.jpg

20250605003.jpg

20250605004.jpg

 

2025.6. 5 更新

第38回(令和6年度) 東北高等学校空手道選抜大会

1月24日(金)~1月28日(日)に青森県武道館で行われた第38回(令和6年度)東北高等学校空手道選抜大会の結果を報告します。

・男子団体形

第四位 尚志高等学校 ☆全国選抜出場

 

・女子団体組手(5人制)

第三位 尚志高等学校 ☆全国選抜出場

 

・男子個人組手 +76kg級

優 勝 横山 翔太 ☆全国選抜出場

 

・女子個人組手 -59kg級

準優勝 佐藤 優生 

20250206001.JPG

20250206002.JPG

20250206003.JPEG

20250206004.JPG

2025.2. 6 更新

部活動情報(空手道部)※10月2日TV放送

9/20(金)にTUF より取材を受けました!

 

10/2 (水) 18:15~19:00 より放送しているステップ内のコーナーにて空手道部の映像が流れる予定です。ぜひご覧ください!

20240930007.JPG

20240930008.JPG

20240930009.JPG

20240930010.JPG



2024.9.30 更新

はまなかあいづTODAY【4/22(月)放送】

4/16(火)にNHKより取材を受けました!


放送日は4/22(月)18:00~19:00に放送している「はまなかあいづTODAY」のなか
で一部映像が流れる予定です。
ぜひご覧ください!

20240419001.JPG

20240419002.JPG

20240419003.JPG

20240419004.JPG

20240419005.JPG

2024.4.19 更新

第43回 全国高等学校空手道選抜大会

3月22日(金)~3月27日(水)に広島県立総合体育館で行われた
第43回 全国高等学校空手道選抜大会の結果を報告します。
・女子個人形 遠藤 涼 1ラウンド敗退
・女子団体組手(5人制) 1回戦 対明徳義塾高等学校 4-1 勝ち
           2回戦 対長野県小諸高等学校 4-1 勝ち
           3回戦 対鹿児島城西高等学校 0-3 負け
団体組手にて全国ベスト16に入ることができ、次のインターハイにつながる良い組手を
してくれました。
応援ありがとうございました

20240408001.JPG

20240408002.PNG

20240408003.PNG

20240408004.PNG

20240408005.PNG

20240408006.PNG

2024.4. 8 更新

第37回(令和5年度)東北高等学校空手道選抜大会

1月25日(木)~1月28日(日)に岩手県営武道館で行われた

第37回(令和5年度)東北高等学校空手道選抜大会の結果を報告します。

・女子団体組手(5人制)

第二位 尚志高等学校 ☆全国選抜出場


・男子個人組手 +76kg級

第三位 島崎 友馬 


・女子個人組手 -66kg級

第三位 吉田 くるみ

・女子個人形

第五位 遠藤 涼 ☆全国選抜出場

20240202012.JPG

20240202013.JPG

20240202014.JPEG

2024.2. 2 更新

令和5年度 福島県高等学校新人体育大会

11月10日(金)~11月12日(日)に行われた令和5年度 福島県高等学校新人体育大会・(空手道)の結果を報告します。

・団体女子組手(5人制)

第二位 尚志高等学校 ☆東北選抜出場

・団体女子形

第一位 尚志高等学校 ☆東北選抜出場

・団体男子組手(5人制)

第二位 尚志高等学校 ☆東北選抜出場

 ・団体男子形

第三位 尚志高等学校 ☆東北選抜出場

・男子個人組手

-76kg級

第二位 横山 翔太 ☆東北選抜出場

+76kg級

第二位 島崎 友馬 ☆東北選抜出場

・男子個人形

第三位 島﨑友馬 ☆東北選抜出場

・女子個人組手

-48kg級

第一位 遠藤 涼 ☆東北選抜出場

-59kg級

第二位 橋本 苺音 ☆東北選抜出場

-66kg級

第二位 吉田 くるみ ☆東北選抜出場

・女子個人形

第一位 遠藤 涼 ☆東北選抜出場

第二位 白岩 青 ☆東北選抜出場

20231221001.jpg

20231221002.jpg

20231221003.jpg

空手道部のページへ >>

2023.12.21 更新

令和5年度郡山市全国大会出場選手壮行会

令和5年度郡山市全国大会出場選手壮行会に出席し、部長の小池が代表の挨拶を述べました。


20230722004.JPG


2023.7.22 更新