学校法人尚志学園 尚志高等学校〒963-0201 郡山市大槻町字坦ノ腰2番地TEL: 024-951-3500  FAX : 024-962-0208

スク−ルバス路線バス

●2017年度の記事一覧

一覧へ戻る

[よさこい部]

第26回 YOSAKOIソーラン祭りに出場

今週から札幌で行われる「第26回 YOSAKOIソーラン祭り」に出場します。

YOSAKOIソーラン祭り公式サイト(尚志高等学校YOSAKOI部ミネルバ) >>


祭りの様子を5日間(6月7日から6月11日まで)、インターネットで生配信

  

YouTube Live配信 >>

2017.6. 5 更新

[空手道部]

7年連続の優勝(福島民報・スポーツニッポン)

6月3日(土)福島民報新聞とスポーツニッポンより記事を紹介します。

 女子個人形 優勝   佐藤 綾音(3年 普通科)

2017.06.05_minyu_karate.jpg
   【福島民報新聞】

2017.06.05_sports_nippon_karate.jpg
  【スポーツニッポン】

2017.6. 5 更新

[サッカー部]

8連覇(スポーツニッポン・福島民報・福島民友)

6月4日の各紙の記事を紹介します。

    スポーツニッポン          福島民放新聞           
2017.06.04_sports_nippon.jpg2017.06.04_minpo.jpg



    福島民友新聞

2017.06.04_minyu.jpg

2017.6. 5 更新

[空手道部]

密着取材 放映日:6月9日(金)18:15〜

5月31日(水)、空手道部の白岩明さんがTUFテレビユー福島の密着取材を受けました。
8連覇を目指す部活動の様子だけでなく、ホームルームや寮生活など普段の生活も撮影されました。

放映日は6月9日(金)18:15〜の予定です。

2017.06.01_interview-1.jpg2017.06.01_interview-2.jpg


2017.6. 1 更新

[サッカー部]

6月の日程表


6月の日程表(PDF) >>

2017.5.30 更新

[よさこい部]

郡山自動車学校 感謝祭2017春

5月14日に郡山自動車学校感謝祭での様子です。

郡山自動車学校 感謝祭 2017春 >>

2017.5.19 更新

[サッカー部]

高校サッカーダイジェスト 逸材図鑑300選

2017年 高校サッカーダイジェスト 逸材図鑑300選に本校生3名が掲載されました。

2017.05.15_koukou_soccer_digest.jpg





2017.5.15 更新

[自然科学部]

理科研究活動講習会に参加

5月3日(水)に福島県高等学校文化連盟 自然科学専門部 福島県高等学校文化連盟主催の「第3回福島県高等学校理科研究活動講習会」が、安積黎明高等学校で開催され、自然科学部から13名が参加しました。午前中は全体会、午後は4つの分科会に分かれて講義を受けました。

化学分科会では、本校卒業生で昨年教育実習を行った阿部 未姫さん(現 福島大学大学院在中)が実験助手として指導にあたっておりお世話になりました。

2017.05.09_science-1.jpg2017.05.09_science-2.jpg


全体会

「電波望遠鏡アルマで探る星と惑星系の誕生」
茨城大学理学部 教授 百瀬 宗武 先生


分科会

①物理研究活動講座
「物理研究の現場から - 素粒子・原子核の分野の実験研究について」
東北大学大学院理学研究科物理学専攻 教授 金田 雅司 先生
(参加部員 3年普通科 二瓶 侑樹、2年普通科 阿部 光太 折笠竜、1年普通科 千坂 祥太郎)

②化学研究活動講座
「分析化学の基礎の基礎
~実験を通して考える「はかる, わける, みる」の初歩講座~」
福島大学 共生システム理工学類  教授 高貝 慶隆 先生
(参加部員 2年普通科 渡辺 悠也)

③生物研究活動講座
「DNAを制限酵素で切断して電気泳動にて確認する」
東京バイオテクノロジー専門学校   高濱 康弘 先生  山岸 直幸 先生
(参加部員 2年普通科 小林 瞳子 小川 花恋 遠藤 慧香 1年 普通科   寺山 真由 山川 文也 添田 悠也 栁沼 雄都)

④地学研究活動講座
「磐梯山はぼくたちの宝物-1888年の大噴火と火山の恵み」
秋田大学大学院教育研究科教職実践専攻  教授 林 信太郎 先生
(参加部員 1年普通科 伊藤 柚香)

2017.5. 9 更新

[サッカー部]

5月の日程表

5月の日程表(PDF) >>

2017.4.27 更新

[蜂の会]

部活動紹介(蜂の会)

 私たち蜂の会は、主に校内の花植え、その水やり、清掃、ボランティア、季節にあった掲示物作りなどを中心に活動しています。季節にあった花を植えたり、行事があるごとに部員からアイディアを集め協力し合い、行事を盛り上げています。
 「蜂の会」は、華やかな部活ではありません。しかし、少ない部員一人一人が意識をもって活動しています。花植えでは、中庭に色とりどりの花を植えています。生徒のみなさんに少しでも季節を感じて心が安らいでもらえれば、と思い植えました。ボランティア活動では、HIVキャンペーンなどで高校生が注意すべきことに目を向け、呼びかけなどに参加しています。また、震災の被害にあった地域の復興支援のための募金を呼びかけにも参加しました。このように、私達自身もミーティングを重ね、先輩との絆を深めて活動をしていくことができました。
 蜂の会は、今よりももっと良い方向へ変わりたいと願う人や何か新しいことを始めてみたいと思う人にとって、適した部活だと思います。また、人と関わるのが苦手であったり、部活をどれにするか決めかねている人には、蜂の会に入ることをおすすめしたいです。私自身、自分の特技を活かして掲示物を作ったり、様々なことに対して自分から発言や挑戦してみたりする行動力やチャレンジ精神が身についたと感じています。
 自分の殻にとじこもらずに、積極的に高校生活を楽しんでもらいたいと思います。
 蜂の会は、一人一人が輝ける部活です。これからも精力的に活動していきます。 

( 石 神 真 愛 )


(平成29年3月発行 たいぼく 部活動紹介のページより)

2017.4.23 更新