学校法人尚志学園 尚志高等学校〒963-0201 郡山市大槻町字坦ノ腰2番地TEL: 024-951-3500  FAX : 024-962-0208

スク−ルバス路線バス

●2018年度の記事一覧

一覧へ戻る

[サッカー部]

平成最後の選手権

11月18日のゲキサカの記事です。

"平成最後の選手権"出場48校が決定!初出場は4校、昨年度王者・前橋育英や準V・流経大柏などが全国へ >>

2018.11.18 更新

[自然科学部]

県高等学校教育研究会理科部会県南支部秋季研修会

「平成30年度 福島県高等学校 教育研究会 理科部会 県南支部 秋季研修会」
「平成30年度 福島県高等学校 文化連盟 自然科学専門部 県南支部 生徒理科研究発表会」


■主催者 福島県高等学校文化連盟自然科学専門部県南支部

■実施日 平成30年10月30日(火)会場郡山市中央公民館

■研修会(午前中)
 会津大学コンピュータ理工学部特別研究支援者山田竜平氏の講演「はやぶさ2で迫る!太陽系天体の謎」

■研究発表会(午後)
 県南地区の高校物理・生物・化学・地学・ポスター部門合わせて24件発表。

<尚志高校は生物部門:口頭発表で1件、地学部門・口頭発表で1件研究発表>

●テーマ:「タマネギにおけるミトコンドリアの観察」
 2年 千坂 祥太郎・山川 文也・佐藤 王貴・1年 遠藤 肇【4名共同研究】

●テーマ:「場所による打ち水効果の違い」
 2年 栁沼 雄都・平野 翔・添田 悠也・金山 結莉【4名共同研究】

2018.11.16_science_club.jpg

大学の最先端の研究内容を聴いたり、他校生の発表を聴き大変勉強になった1日でした。

2018.11.16 更新

[ソフトテニス部]

平成30年度 福島県高等学校新人体育大会ソフトテニス競技

■日時 平成30年11月1日(木)〜3日(土)

■会場 会津総合運動公園

■成績
  ●男子団体 第3位
   鶴見 友也(2年) 濱尾 有志(2年)
   二文字屋健(2年) 高橋 朋也(2年)
   渡邉 東吾(2年) 立石 裕大(2年)
   今野 裕揮(1年) 奥田 脩哉(1年)

  ●男子個人
   ベスト16 二文字屋健(2年) 高橋 朋也(2年)
   2回戦敗退 鶴見 友也(2年) 濱尾 有志(2年)
   2回戦敗退 渡邉 東吾(2年) 立石 裕大(2年)
   1回戦敗退 今野 裕揮(1年) 奥田 脩哉(1年)

団体は、12月6日(木)、7日(金)から郡山市で開催されるインドア地区予選免除でインドア県大会に出場します。

2018.11.03_tennis.jpg

2018.11. 5 更新

[サッカー部]

5年連続10回目の優勝

第97回全国高校サッカー選手権大会に5年連続10回目の出場です。

(11月4日  スポーツニッポン)

2018.11.04_sports_nippon.jpg


(11月4日  福島民友新聞)
2018.11.05_minyu.jpgのサムネイル画像

(11月4日  福島民報新聞)

2018.11.05_minpo-1.jpg
2018.11.05_minpo-2.jpg

2018.11. 4 更新

[インターアクト部]

植樹セレモニー

10月26日(金)午後に、喜多方ロータリークラブより本校にに苗木が贈呈されることになりました。
贈呈式に生徒代表として インターアクト部 >> が参加します。

喜多方ロータリークラブによる植樹活動の記事(PDF)>> を紹介します。

2018.10.24 更新

[バトミントン部]

福井しあわせ元気国体 2018

10月3日から7日まで福井県勝山市で開催された 福井しあわせ元気国体 >> に、3年普通科 遠藤 朱里、3年普通科 千葉 海峰乃が選手として、竹俣洋平先生が監督として出場しました。

この国体に向けて尚志の先輩が在籍しているトップリーグであるSJリーグの練習にお邪魔して準備を進めてきました。

国体は1日1試合、多くても2試合という高校大会とは違った競技日程で複、単、単の試合形式です。その分、1試合、1点の重みがとてつもなく大きい試合と言えます。ユニフォームの背中には学校名ではなく「福島」の県名を背負って戦いますので選手たちには大きな「誇り」と「緊張」があったと思います。

初戦から第一シードの茨城県と対戦でしたが遠藤、千葉組は大舞台とは思えないほどの落ち着いたプレーで勝利しました。その後第一シングルに立った選手も勝利し、大きな大きな初勝利を収めました。

翌日はダブルス、インターハイ3位の実績を持つ兵庫県と対戦です。この日、地元勝山市出身の銅メダリスト、山口選手の凱旋試合ということもあり、朝から体育館は入場規制がかかるほど超満員!館内の異常なまでの熱気にエアコンが強く効いていました。

遠藤千葉組は調子こそ悪くなかったもののエアコンの風の影響もあってショットがネットにかかることが多くあり思うような展開になりませんでした。条件は相手も同じなのでその部分も含めて残念ながら力及ばす敗戦となりました。続くシングルス選手も落とし、福島チームはベスト16という結果となりました。

遠藤、千葉両選手は中学時代に輝かしい実績があった訳ではありませんが尚志高校で一生懸命練習を重ね、最後の県大会で優勝し代表となりました。

福島を背負って戦った経験は大きな財産であり、いつまでも忘れないと思います。

応援ありがとうございました!

2018.10.15_badminton.jpg

2018.10.15 更新

[サッカー部]

迎賓館を表敬訪問

10月5日〜8日まで行われたJENESYS 2018日メコン U-17サッカー交流大会 に本校を含む6カ国から8チームが出場し、11日には迎賓館を表敬訪問をしました。

迎賓館の表敬訪問では、メコン5ヶ国(カンボジア、ラオス、ミャンマー、タイ、ベトナム)の首脳陣、日本サッカー協会 田嶋会長、出場チームのキャプテンが交流を深めました。

2018.10.11_prime_minister-4.JPG2018.10.11_prime_minister-3.JPG2018.10.11_prime_minister-1.JPG2018.10.11_guest house.JPG2018.10.11_guest house-2.JPG

【参加チーム】
・尚志高等学校 ・日本代表 ・湘南ベルマーレ ・カンボジア ・ラオス ・ミャンマー ・タイ ・ベトナム

2018.10.15 更新

[サッカー部]

Jヴィレッジ 国際大会

ASEAN諸国との交流を目的とした国際大会に出場しました。
JENESYS2018日メコン U-17サッカー交流大会 >>

2018.10.10_minpo_article.jpg

(10月10日 福島民報新聞より)


■外務省のページより

対日理解促進交流プログラム(Japan's Friendship Ties programs)の概要
日本とアジア大洋州,北米,欧州,中南米の各国・地域との間で,対外発信力を有し,将来を担う人材を招へい・派遣し,政治,経済,社会,文化,歴史及び外交政策等に関する対日理解の促進を図るとともに,親日派・知日派を発掘し,また,日本の外交姿勢や魅力等について被招へい者・被派遣者自ら積極的に発信してもらうことで対外発信を強化し,我が国の外交基盤を拡充する。

2018.10.10 更新

[吹奏楽部]

第16回 あさかフェス

9月30日(日)、あさかホスピタルで開催された 「第16回 あさかフェス」>> に吹奏楽部が出演しました。
当日はあいにくの雨模様で屋内での開催となりましたが、オープニングのファンファーレと20分程の単独ステージで大勢のお客様の前で演奏を披露しました。
定期演奏会後、新体制となって1・2年生のみの初ステージでした。「ひょっこりひょうたん島」、「ミッキーマウス・マーチ」、「ピンクレディー・メドレー」、「川の流れのように」、「Y.M.C.A.」、以上5曲を演奏し、会場は大いに盛り上がり大きな拍手を頂きました。

2018.09.30_asaka_fes.jpg



※吹奏楽部では随時演奏依頼を承っております。
 各種イベントに合わせたステージをご提案させていただきます。
 お気軽にお問合わせください。

2018.10. 3 更新