学校法人尚志学園 尚志高等学校〒963-0201 郡山市大槻町字坦ノ腰2番地TEL: 024-951-3500  FAX : 024-962-0208

スク−ルバス路線バス

尚志高校からのお知らせ

2020年度の記事一覧

一覧へ戻る

福島県立医科大学 ⑮ 合格体験記(令和元年度卒業生)

 ・東北大学① 合格体験記 >> 東京都立大学② 合格体験記 >> 福島大学③ 合格体験記 >>
 福島大学④ 合格体験記 >> 福島大学⑤ 合格体験記 >>
 ・青山学院大学⑥ 合格体験記 >>
 法政大学⑦ 合格体験記 >> 関西学院大学⑧ 合格体験記 >> 立命館大学 ⑨ 合格体験記 >>
  ・同志社大学 ⑩ 合格体験記 >>
 日本女子大学 ⑪ 合格体験記 >>鎌倉女子大学 ⑫ 合格体験記 >>
 鎌倉女子大学 ⑬ 合格体験記 >> 昭和女子大学 ⑭ 合格体験記 >>


『 受験との向き合い方 』

福島県立医科大学 看護学部 >>(公募推薦)

普通科 特別進学コース 和泉 明莉
(合唱部・茶道部   郡山第五中学校出身)

■合格の秘訣

 

 私は始め一般入試のみの受験を考えていました。推薦入試と一般入試の対策の両立は大変だと思ったからです。ですが、大学にアプローチする機会を増やすために受験させて頂きました。そのため一般入試を見据えた推薦入試の対策方法について具体的に書こうと思います。

 私が推薦入試を受験しようと決めたのは3年生の9月下旬頃です。それまで私はずっと一般入試の対策をしていました。推薦入試の受験が決まり、本格的に面接や小論文の対策を始めたのは受験する1か月前の11月頃からでした。福島県立医科大学の推薦入試の特徴は、小論文の時間が短いことと面接が非常に重視されることです。小論文や面接の対策は担当の先生が決まるので、まず小論文は毎日先生のところに通いつつ、赤本の一般入試の過去問を沢山解いて、どのような問題が出てどういった解答が求められるのかという傾向を掴み対策しました。特に英語の小論文では英語の単語帳を1日半周ずつして単語力を上げ、毎日欠かさず長文読解をして速読出来るように対策することが必要です。また面接では、自分の他の人と違うところや、より優れているところを伝えることが大切です。そのため高校二年生までに職業体験に参加し将来なりたい自分の姿や実際の現場の雰囲気やその課題を知ること、それを自己探求して自分の考えを持っていた方がいいと思います。そしてその経験を通して自分と他の人との違うところを伝えられるように何度も練習をして下さい。更に読書をして医療についてある程度知識を蓄えることをおすすめします。時間がない場合は本でなくても、医療系の英語の長文読解からでも構いません。似たような問題が出る可能性もあるので頑張りどころです。

 私が推薦入試の対策を始めたのは他校よりもかなり遅い1か月前からでした。そのせいで途中で心が折れそうになった時もありました。ですが周りの友達が頑張っている姿を見て自分も頑張らないと、と自分を奮い立たせ諦めずにやり抜くことができました。「これからやっても無理だ」とか「もう遅い」などと言ってる時間があるのならもう始めましょう。そして受験でピリピリしている雰囲気でも友達のことを大事にして下さい。捉え方次第ではきっと自分の助けになります。ここまで具体的に私がどう対策をしたのかを書かせて頂きました。この文章があなたの合格の助けになることを祈っています。頑張って下さい。


■後輩へのメッセージ


 推薦入試では一般入試の対策との両立がとても大変で相当の覚悟が必要だと思います。だから時間の使い方が非常に大切だと思います。推薦入試は一般入試と違って受験に向けて動き始めるのが早いです。そのため周りの一般入試に向けて準備している友達との受験勉強での温度差を感じると思います。きっと自分だけ頑張っているように感じる時もあるかもしれません。ですが周りに流されず自分の意志を貫き通して下さい。受験後に、落ちたことを人のせいにすることだけはないように、後悔のないようにしましょう。そして受験勉強をもう遅いという理由で諦めないで下さい。時間がなくても効率よくこなしたもん勝ちだと思います。
最後に皆さんの進路実現を心から応援しています。頑張って下さい!




【Shoshi Success Story】

Fukushima Medical University >> 
School of Nursing
(Open Recommendation Entrance Examination)




'How to cope with exams'

General Course Special Academic Advancement Course Akari Izumi
(Chorus club & Tea ceremony club ・ Graduated from Koriyama 5th Junior High School)


Initially, I was thinking of taking the general entrance examination only. That's because I thought it would be difficult to balance the entrance exam and the general entrance exam at the same time. However, I decided to take the exam in order to increase my chances to approach universities. Therefore, I would like to write specifically about how to prepare for the entrance examination for recommendation with an eye to the general entrance examination.

 I decided to take the entrance examination for recommendation around the end of September of my junior year. Until then, I had been taking measures for the general entrance examination. It was in November, a month before I took the entrance examination, that I started to prepare for the interviews and essays after I was chosen to take the entrance examination for recommendation. The features of Fukushima Medical University's entrance examination are that the time required for essays is short and the interview is very important. I took measures for short essays and interviews by going to see my professors every day and solving many past papers of the Akabon book to understand what kind of questions and what kind of answers were required. Especially for the English short essay, I improved my vocabulary by doing half a day with an English vocabulary book and read long sentences every day without fail so that I could read quickly. In the interview, it is also important to convey what makes you different and better than others. For this reason, I think it is better to participate in work experience by the second year of high school to get to know what you want to be in the future, the atmosphere of the actual workplace and the challenges it presents, and to explore them and have your own ideas about what you want to do. And through that experience, practice as many times as you can so that you can communicate the differences between you and others. Furthermore, I would recommend reading and accumulating some knowledge about medicine. If you don't have the time, you can start by reading long texts in medical English. It's a good idea to do your best because there may be similar questions.

 I started preparing for the recommended entrance exam a month before, which was much later than other schools. Because of this, there were times when I felt like I was going to lose heart. But when I saw my friends around me doing their best, I thought I had to do my best too, so I got up the courage to do my best and didn't give up. If you have the time to say, "It's impossible to do it from now on," or "It's too late," it's time to start. And even in the tense atmosphere of exams, take care of your friends. It will help you if you see it the right way. I have written specifically about how I have dealt with the situation so far. I hope this article will help you to pass the exam. Good luck to you.


Message


I think it is very difficult to balance the measures for the general entrance examination and the entrance examination, and it requires a lot of preparation. Therefore, I think the use of time is very important. Unlike the general entrance examination, the entrance examination for recommendation is different from the general entrance examination and students start to move quickly. Therefore, you may feel the difference in temperature between your friends who are preparing for the general entrance examination and those around you. You may feel that you are the only one who is doing your best. However, don't be influenced by your surroundings and stick to your will. Do not blame others for your failure. And don't give up on studying for the test because it is too late. Even if you don't have time, I think the winner is the one who does it efficiently.

Lastly, I support you to realize your career path from the bottom of my heart. Good luck!


2020.11. 8 更新

11月9日〜11月15日の日程

【朝学】

スタディサプリ通年講座(A:英語,B:英語)
A:2年文系/福祉系,B:1年,2年理系/医療看護系/I科

9(月)

・午前40分授業(3校時~6校時)
・前期期末再考査
・正式採暖開始
 SB ①~⑥13:30,①②⑤⑥17:30

10(火)

・午前授業(4校時~7校時)
・前期期末再考査
 SB ①~⑥13:30,①②⑤⑥17:30

11(水)

・平常授業
 SB ①~⑥15:40,①②⑤⑥18:45

12(木)

・3学年体育祭(終日)
・1&2学年平常授業
 SB ①~⑥16:15,①②⑤⑥18:45

13(金)

・2学年体育祭(終日)
・1,3学年平常授業
 SB ①~⑥16:15,①②⑤⑥18:4

14(土)

週休
 (SBは休日用運行経路)

15(日)

 (SBは休日用運行経路)

11月12日(木)・・・3学年体育祭
11月13日(金)・・・2学年体育祭
9:00~12:30:競技                   
12:30~13:10:昼食
13:15~15:20:競技
15:30~15:45:清掃
15:50~15:55:SHR   


【スクールバス略記号】
■登校用(月~金曜日)
①系統 本宮・日和田・富久山・うねめ通り方面
②系統 喜久田・富田・八山田方面
③系統 さくら通り、郡山駅経由、うねめ通り方面
④系統 学校発、静御前通り方面
⑤系統 緑ヶ丘・安積永盛方面
⑥系統 泉崎・矢吹・鏡石・須賀川方面

■登校用(第1・3・5土曜日の授業日)・長期休業中(登校指定日)
①系統 本宮・日和田・富久山・うねめ通り方面
②系統 喜久田・富田・八山田方面
⑥系統 泉崎・矢吹・鏡石・須賀川方面
A系統 緑ヶ丘始発、郡山駅発、文化通り方面

■登校用(第2・4土曜日、日曜日、祝日、長期休業中の休業日)
⑥系統 泉崎・矢吹・鏡石・須賀川方面
B系統 本宮・日和田・富久山・郡山駅・うねめ通り方面

■下校用 平日【月~金曜日】
●15:40発...月・水・金曜日 ※課外授業実施日は16:35発に変更
①系統「本宮」方面:学校 → (うねめ通り) → 日和田・ 富久山 → 本宮
②系統「喜久田」方面:学校 → 富田 → 喜久田
変形③系統「郡山駅」方面:学校 → (文化通り) → 郡山駅
変形⑤系統「緑ヶ丘」方面:学校 → (南インター線) → 安積永盛駅 → (4号線) → 郡山駅 → 緑ヶ丘
⑥系統「泉崎・矢吹・鏡石・須賀川」方面:学校 → 須賀川市内 → 鏡石駅 → 矢吹 → 泉崎

●16:00発...月・水・金曜日 ※課外授業実施日は16:35発に変更
変形④系統「郡山駅」方面:学校 → (文化通り) → 郡山駅

●16:15発...火・木曜日
①系統「本宮」方面
②系統「喜久田」方面
変形③・④系統「郡山駅」方面
変形⑤系統「緑ヶ丘」方面
⑥系統「泉崎・矢吹・鏡石・須賀川」方面

18:45発 月~金曜日(郡山駅下車の人数が多い場合は1系統で対応)
①系統「本宮」方面
②系統「喜久田」方面
変形⑤・⑥系統

●土曜授業日【第1・3・5土曜日】
13:00発
①系統「本宮」方面
②系統「喜久田」方面
A系統「緑ヶ丘」方面
⑥系統「泉崎・矢吹・鏡石・須賀川」方面

●17:00発
①系統「本宮」方面
②系統「喜久田」方面
A系統「緑ヶ丘」方面
⑥系統「泉崎・矢吹・鏡石・須賀川」方面

●休業日【第2・4土曜日・日曜日・祝日】
15:00発
B系統「郡山駅・本宮」
⑥系統「泉崎・矢吹・鏡石・須賀川」方面

2020.11. 7 更新

部活動情報(よさこい部)

「楽都郡山! 音楽文化フェスティバル」で演舞しました。

よさこい部のページへ >>click


We performed in the "Gakuto Koriyama! Music Culture Festival".

2020.11. 6 更新

部活動情報(女子サッカー部)

第29回全日本高等学校女子サッカー選手権大会東北大会への多くの声援、ありがとうございました。

女子サッカー部のページへ >>



Thank you for all your support for the 29th All Japan High School Girls' Soccer Tournament in Tohoku.

2020.11. 5 更新

時代の期待(SDGs.4 『質の高い教育をみんなに』)

【関連記事】SDGs『1.貧困をなくそう』>>  SDGs『2.飢餓をなくそう』

      
SDGs『3. すべての人に健康と福祉を』>>


SDGsとは、持続可能な開発目標(Sustainable development Goals)の略で、2015年に国連で採択されて依頼、世界中の人々がこの目標を共有して2030年に向かって歩んでいます。

◎開発途上国の初等教育就学率は91%に達したが、まだ5700万人の子どもが学校に通えておらず、その半数はサハラ以南アフリカで暮らしている。
◎全世界で6億1700万人の若者が、基本的な算術と読み書きの能力を欠いている。
◎7億5000万人の成人が読み書きができない。そのうち3分の2は女性。
◎6歳から17歳の子どもの5人に1人は学校に通えない。

学びたくても学べない子どもたちが世界にはたくさんいるのですね。日本の教育システムは他の先進諸国からするとやや遅れているとも言われますが、それでもほぼすべての子どもが学校に通える環境が整っているのは、世界的にみても珍しいのです。すべての人が学べるようにするには、高い貧困率や紛争の長期化などが背景にあるため、単に学校を作ればよいという問題でもありません。また、日本でも起こっていることですが、都市部と農村部の間にも依然として格差が存在しています。教育一つとっても、経済の問題、国際社会の問題などが絡み合っているのですね。


時代の期待(ジダイのノゾミ)とは...【尚志高等学校 校歌1番より】 >>

進路だより No.27より







SDG.4 Quality education for all.


The SDGs stand for Sustainable Development Goals, adopted and commissioned by the United Nations in 2015, and people all over the world share these goals as we move toward 2030.


◎Primary school enrollment in developing countries has reached 91%, yet 57 million children are still out of school, half of whom live in sub-Saharan Africa.
◎617 million young people worldwide lack basic arithmetic and literacy skills.
◎750 million adults cannot read or write, and two-thirds of them are women. Two-thirds of them are women.
◎One in five children between the ages of 6 and 17 is unable to attend school.

So there are many children in the world who want to learn but are unable to do so. Japan's education system is said to lag slightly behind that of other developed countries, but even so, the fact that we have an environment where almost all children can go to school is rare in the world. It's not just a matter of building schools for all, either, because of high poverty rates and prolonged conflict. Also, as is happening in Japan, there is still a disparity between urban and rural areas. Even just one aspect of education is intertwined with economic issues and the international community.


Where the title "Expectations of the times" from?【Shoshi High School Song】 >>

News from career guidance No.27






2020.11. 4 更新

入試説明会

10月31日に入試説明会が行われました.。多数の中学生,保護者の皆様のご参加ありがとうございました。

2020.10.31_entrance_exam_briefing.jpg



The explanatory meeting for the entrance examination was held on the 31st of October. Thank you to all the junior high school students and their parents/guardians who attended the briefing.

2020.11. 3 更新

教育実習終了

10月12日から2週間または3週間の教育実習が行われました。
11名の実習生は互いに相談、協力しながら教育実習に臨んでいました。

2020.10.31_education_training-1.jpg2020.10.31_education_training-2.jpg



Two or three weeks of practical education training was held from October 12, depending on the subject matter in charge.
11 trainees consulted and cooperated with each other as they went through their educational training.

2020.11. 2 更新

秋季防災訓練

10月30日(金)、秋季防災訓練が行われました。
災害時を想定して、真剣に訓練する様子が見られました。

2020.10.31_disaster_drill.jpg



On October 30th, the disaster drill was held.
All the students practiced seriously in case of a disaster.

2020.11. 1 更新

11月2日〜11月8日の日程

【朝学】

スタディサプリ通年講座(A:国語,B:数学),1学年はリテラス対策
A:2年文系/福祉系,B:1年,2年理系/医療看護系/I科

2(月)

・平常授業
 SB ①~⑥15:40,①②⑤⑥18:45

3(火)

文化の日
総合学力テスト(1,2年)
ベネッセ,駿台マーク模試(3年)
看護医療全国模試(3年)
 (SBは模擬試験対応運行経路)

4(水)

・平常授業
・リーダーシップ研修(1校時〜5校時)
・3学年進学オリエンテーション(放課後)
 SB ①~⑥15:40,①②⑤⑥18:45

5(木)

・午前授業(4校時~7校時)
・前期期末再考査①
 SB ①~⑥13:30,①②⑤⑥17:30

6(金)

・短縮40分授業
・Literas 論理言語力検定(1年生+希望者)
 SB ①~⑥16:10,①②⑤⑥18:45

7(土)

週休
 (SBは休日用運行経路)

8(日)

 (SBは休日用運行経路)

・ 11月5日(木)・・・午前授業(4校時~7校時),前期期末再考査① 
9:00~9:45(1校時),9:55~10:40(2校時) ,10:50~11:35(4校時),
11:45~12:30(4校時),12:35~12:40(SHR)
13:25~14:10(再考査①)
14:20~15:05(再考査②)
15:15~16:00(再考査③)
16:10~16:55(再考査④)


・11月6日(金)・・・短縮40分授業,Literas 論理言語力検定
9:00~9:40(1校時),9:50~10:30(2校時),10:40~11:20(3校時)
11:30~12:10(4校時),12:10~12:55(昼休み),12:55~13:35(5校時)                    
13:45~14:25(6校時),14:30~14:35(SHR),14:45~15:25(7校時)
14:50~15:50(Literas リテラス・論理言語力検定)   

【スクールバス略記号】
■登校用(月~金曜日)
①系統 本宮・日和田・富久山・うねめ通り方面
②系統 喜久田・富田・八山田方面
③系統 さくら通り、郡山駅経由、うねめ通り方面
④系統 学校発、静御前通り方面
⑤系統 緑ヶ丘・安積永盛方面
⑥系統 泉崎・矢吹・鏡石・須賀川方面

■登校用(第1・3・5土曜日の授業日)・長期休業中(登校指定日)
①系統 本宮・日和田・富久山・うねめ通り方面
②系統 喜久田・富田・八山田方面
⑥系統 泉崎・矢吹・鏡石・須賀川方面
A系統 緑ヶ丘始発、郡山駅発、文化通り方面

■登校用(第2・4土曜日、日曜日、祝日、長期休業中の休業日)
⑥系統 泉崎・矢吹・鏡石・須賀川方面
B系統 本宮・日和田・富久山・郡山駅・うねめ通り方面

■下校用 平日【月~金曜日】
●15:40発...月・水・金曜日 ※課外授業実施日は16:35発に変更
①系統「本宮」方面:学校 → (うねめ通り) → 日和田・ 富久山 → 本宮
②系統「喜久田」方面:学校 → 富田 → 喜久田
変形③系統「郡山駅」方面:学校 → (文化通り) → 郡山駅
変形⑤系統「緑ヶ丘」方面:学校 → (南インター線) → 安積永盛駅 → (4号線) → 郡山駅 → 緑ヶ丘
⑥系統「泉崎・矢吹・鏡石・須賀川」方面:学校 → 須賀川市内 → 鏡石駅 → 矢吹 → 泉崎

●16:00発...月・水・金曜日 ※課外授業実施日は16:35発に変更
変形④系統「郡山駅」方面:学校 → (文化通り) → 郡山駅

●16:15発...火・木曜日
①系統「本宮」方面
②系統「喜久田」方面
変形③・④系統「郡山駅」方面
変形⑤系統「緑ヶ丘」方面
⑥系統「泉崎・矢吹・鏡石・須賀川」方面

18:45発 月~金曜日(郡山駅下車の人数が多い場合は1系統で対応)
①系統「本宮」方面
②系統「喜久田」方面
変形⑤・⑥系統

●土曜授業日【第1・3・5土曜日】
13:00発
①系統「本宮」方面
②系統「喜久田」方面
A系統「緑ヶ丘」方面
⑥系統「泉崎・矢吹・鏡石・須賀川」方面

●17:00発
①系統「本宮」方面
②系統「喜久田」方面
A系統「緑ヶ丘」方面
⑥系統「泉崎・矢吹・鏡石・須賀川」方面

●休業日【第2・4土曜日・日曜日・祝日】
15:00発
B系統「郡山駅・本宮」
⑥系統「泉崎・矢吹・鏡石・須賀川」方面

2020.10.31 更新

最優秀賞「明るい選挙啓発ポスターコンクール」

福島県選挙管理委員会 >> 主催の「明るい選挙啓発ポスターコンクール」で最優秀賞と入選に3名が輝きました。

 最優秀賞 菊地 光和 さん (3年情報総合科 デザインコース)
 入  選 伊藤 冴耶香 さん(3年情報総合科 デザインコース)
 入  選 酒井 美咲 さん (3年情報総合科 デザインコース)


2020.10.29_election_awareness_posters.jpg



3 students won the Grand Prize and Honorable Mention in the "Bright Election Awareness Poster Contest" sponsored by the Fukushima Prefectural Election Management Committee.

2020.10.30 更新