学校法人尚志学園 尚志高等学校〒963-0201 郡山市大槻町字坦ノ腰2番地TEL: 024-951-3500  FAX : 024-962-0208

スク−ルバス路線バス

●バスケットボール部

一覧へ戻る

新入生のみなさんへ

<男子バスケットボール部>

 

 私達男子バスケットボール部は、顧問の八巻先生、副顧問の巨泉先生とジェイソン先生のもと、日々の練習に励んでいます。部員数は二年生が八人で一年生が十六人と総員二十四人で活動しています。

 私達は、基本的に火曜日以外に練習しています。体育館は女子バスケットボール部と交代しながら使っているため、体育館での練習は一時間半ほどしか使えません。そのため、残りの時間は、体力トレーニングや、上半身・下半身の筋力トレーニングを行っています。体育館練習は主に八巻先生が担当し、体力トレーニングと、ストレッチは巨泉先生が担当して、筋力トレーニングをジェイソン先生が担当しています。最近では、よくジェイソン先生の友人であるブライアンさんが基本的な足の使い方などを指導してくださいます。

 今のチームは、代替わりが早く、夏休みの前ぐらいには今の新チームになっていました。昨年に比べ人数も多く、背も高く、技術もあると思います。しかし、昨年よりも結果を出していません。目標である県大会に出場するというのも、達成することができませんでした。バスケをするのにもだんだんと良い環境になってきたと思います。今のチームでバスケができるのも長くて七ヶ月、短くて五ヶ月になってしまいました。目標達成のために、一人一人が自分に必要なことを明確にし残りの期間を無駄にしないように頑張りたいと思います。 

( 渋 川 英 司 )

 


<女子バスケットボール部>

 

 私たち女子バスケットボール部は、二年生五人、一年生六人、計十一人と他の部活に比べ、少ない人数ですが毎日休まず練習に励んでいます。

 普段の練習では、人数が少ないために限られたメニューしかできませんが、基礎的な練習を取り入れながら、チームとしてのプレーができるように、一人一人が雰囲気をつくることを考え、何事にも本気で頑張っています。体力向上のために走り込みをしたり、シュート率を高めるための練習をし、レベルアップを目指しています。

 顧問の小栁先生は、厳しい一面もありますが、チーム全体の課題をや個人の課題を克服するためのメニューや、今のチームに必要なオフェンス力、ディフェンス力をつけるアドバイスをして下さいます。今年から新しく副顧問として来て下さった真寿美先生は、私達にけがをしないようにと言い、練習を見ていて下さいます。このように素晴らしい先生に恵まれ、日々練習を大切にしています。

 今のチームの目標は、チーム一丸となって県大会に出場することです。目標を達成させるためには、十一人全員で、一人も欠けることなくバスケをすることが一番大切だと思います。又、他のチームよりも、多くの体力、精神力を鍛える必要があり、一人一人が意識して練習をやることです。今まで以上に一歩前進することを考え、努力を怠らずに全力を尽し、目標達成を目指し頑張っていきたいです。 

( 新 沼 あさひ )

2014.3. 5 更新

We are basketball players!

ジェイソン先生も教えるバスケットボール部。
日本のやり方とともに海外のプレースタイルも身につけています!
専門用語は万国共通。バスケ部の公用語は英語になりました。
 
2013.10.24_basketball.jpg


 

2013.10.24 更新

一年生大会で初のベスト4

9月7日(土)~8日(土)に行われた平成25年度県南高等学校バスケットボール一年生大会において、本校初のベスト4になりました。2年生も声がかれるほど応援をしていて、チーム一丸となった結果だと思います。これからがとても楽しみなチームです。


その一週間前に行われた選抜県南地区予選では惜しくも県大会出場はなりませんでしたが、1年生・2年生とも仲が良く、とても良い雰囲気で練習をしていて、これからの成長が期待できます。新人戦では県南地区優勝を目指して練習に励んでいきたいと思います。

 

2013.09.11_basketball.jpg

 

 

2013.9.11 更新

新入生のみなさんへ

男子バスケットボール部

 

 男子バスケットボール部は、二年生六名、一年生十三名、マネージャー二名が顧問の八巻智洋先生のご指導のもと、毎日一生懸命に練習に励んでいます。


 昨年は少なかった人数も、今年は一年生が多く入ってきてより充実した練習ができるようになりました。練習は辛く厳しいものがありますが互いに切磋琢磨し合い、シュートの成功率、フットワークの向上を目指し頑張っています。

 

 夏には千葉へ遠征に行きました。他県の高校生と練習することはとても良い経験となり、身体面・精神面と共に鍛えることができました。そんな経験があってか、九月の選抜大会地区予選では一度は負けてしまったものの、代表決定で接戦を制し勝ち上がることができ、県大会出場を決めることができました。これらを達成することができたのは保護者や先生、OBの人たちの協力があってこその達成です。

 

 今、バスケットボール部は県大会に出場したという自覚を持ち、胸を張れる部活動を行い県ベスト4に入ることを目標に日々努力しています。そのために、今まで以上に基礎能力を身につけ、体力作りに励んでいかなければなりません。辛い時もありますが、チーム一丸となって諦めることなく頑張っていきたいです。一歩一歩前進し良い雰囲気を作れるよう努め、全力を尽くせる「楽しく真剣なバスケ」をやっていきたいと思います。

 

 バスケはとても楽しいです。そして勝つことで、より一層楽しさが増します。そんなバスケで楽しさ、喜びを一緒に感じながら活動してみませんか。

2013.03.03_basketball_men.jpg


 

(菊池 亮介)

 

 

 


女子バスケットボール部


 私たち女子バスケットボール部は、二年生一人、一年生六人、計七人という、とても少ない人数で活動しています。ですが、とてもチームワークの良いチームです。

 

 普段の練習では、人数が少ないために限られたメニューしかできませんが、一人一人が雰囲気をつくることを考え、充実した練習をし、何事にも本気で頑張っています。体力向上のために走り込みをしたり、シュート率を高めるための練習をし、レベルアップを目指しています。

 

 顧問の小柳先生は、厳しい一面もありますが、チーム全体の課題や個人の課題を克服するためのメニューや、今のチームに必要なオフェンス力、ディフェンス力をつけるアドバイスをして下さいます。このように素晴らしい先生に恵まれ、チームの目標と個人の目標を達成させるために、日々向上心を大切にしています。

 

 今のチームの目標は、チーム一丸となって県大会に出場することです。目標を達成させるためには、七人全員で、一人も欠けることなくバスケをする事が一番大切だと思います。又、他のチームよりも、多くの体力、精神力を鍛える必要があり、一人一人が意識してやるしかありません。今まで以上に一歩前進することを考え、努力を怠らずに全力を尽し、チーム一丸となって、目標達成を目指し頑張っていきたいです。

 (佐川 茉里奈)

 

たいぼく47号(平成25年3月3日発行)

2013.3. 4 更新